確かイギリス映画🇬🇧(好き)やったなぁ〜
くらいのボンヤリした記憶で
WOWOW録画
ゲロに立ちションで始まり😨
ボカシありの
乱暴なゲイセックスでR15+😶
英国版『ブロークバック・マウンテン』…
アンモナイトの目覚めを観た後に観ました
こっちを先に観たら、アンモナイトの目覚め終わりの感じ方が違うなと思いました。
とてもよかったです。
いいと聞いていたので、映画館で観られてよかったです。
…
4歳(つД`)💦涙・腺・決・壊🌊
(⚠️『泣ける映画』の意ではありまてん)⬅︎”良い映画”には台詞💬も劇伴🎶すら不要🐓…と久々に思わされますた📽✨牧場育ちの監督らしく🐄作中で丁寧に描かれる厳しい酪農…
「人を愛し愛される」
年末「のむコレ2018」限定上映チケットが入手出来ず…期待値が上がっておりました、やっと絶賛傑作にありつけた
引き込まれたのは確か!
ヨークシャー地方のことを『神の恵みの地…
重たそうで ずっと後回しにしてた。
生殖(生と死)と排泄。そこにフォーカスしてて(酪農家) 。物語を消費する事を拒むような 、生きる重さから目を背けられないトーン。
現代人、例えば 焼き肉好きー…
最初に涙が出てきたのは、死んだ子羊の皮を剥いで孤羊に被せ、母となる羊の乳を飲ませたところ(謎)。隠さない動物の解体から、その真理が分かったときに、その賢い術にとても納得した。けど、代わりの存在である…
>>続きを読む© Dales Productions Limited/The British Film Institute 2017