こはくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「こはく」に投稿された感想・評価

Haru

Haruの感想・評価

2.8
回想シーンで頭がこんがらがってよく分からなくなった
静かな映画は嫌いじゃないけど無味無臭すぎたかなー

このレビューはネタバレを含みます

静かな映画だった。
派手な起承転結がないため映画にのめり込んでいるという感覚がなかったが、父との再会シーンでは自然と涙が出た。

井浦新が自分達の父役も演じてるのかと思っていた。しかし、父に捨てられ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

井浦新のビジュアルが良すぎる
誰似かな、のやりとりの表情が本当に優しい。
ManaMana

ManaManaの感想・評価

2.5

育った環境は自分ではどうする事もできないもので。

2人の兄弟は居なくなった父親に何を思って生きてきたのか。

特別に盛り上がるシーンとかがあるわけでは無いけど、最後に父親と兄弟が泣くシーンは涙で全…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.0

大きな展開は無いが 兄弟が父親の跡を探していく様子は 方言もあり、長崎の普段暮らしが見える坂道の多い町並みなどほのぼのして良かった

驚いたのは俳優としてのアキラ100%さん
違和感なく兄役を演じら…

>>続きを読む
hal

halの感想・評価

3.0

ゆったり進んでいくから、途中途中飽きてしまったけど、とにかく絶えず新さんのシーンが多い…!
それぞれの関係の描き方が薄かったのか、再会した時あんまり感情移入できなかった。

新さんの演技が素晴らしい…

>>続きを読む
うーん、何を言いたい映画だったのか、さっぱり伝わらなかった。30年ぶりに捨てられた父と会って、泣いて会えるのかな?何で捨てたのと言うのがよくわからなかった。

母親が息子たちに元夫の話を頑なにしないのが謎だった。理由が理由なんだからしてあげればいいのに…兄の一連の行動もよくわからなかった。

それにしても斎藤工といい、この監督といい、父親の不在をテーマにし…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

2.8
親父に何を求めているのだろうか?あまり感情移入できない話でした。
が、アキラさんの演技は良かったです。
コゼン

コゼンの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

父というか家族というか過去の幻影にそんなに思い入れがある経緯が感じられなくて。
 主人公は父と同様に自身も離婚暦があり男の子二人を妻側に預けたまま。で、井浦新は再婚時の今と離婚時の過去と若き父と演じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事