こはくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「こはく」に投稿された感想・評価

ピロ

ピロの感想・評価

2.5

2020.9.13
WOWOWシネマ録画。
この作品は公開時に情報番組で紹介されててアキラ100%やんと。
19年作品ってことで実は井浦新くんの顔と名前が一致したのが同年、朝ドラ「なつぞら」でして。…

>>続きを読む

アキラ100%の芸風とは結び付かない?いや、裸の心をさらけ出しながら大事なものだけは見せない。受け手に危うさを委ねて、虚実取り混ぜた限界を見せる。そんな役どころ。だからもしかしたら合っているのかも?…

>>続きを読む
macha

machaの感想・評価

2.5
九州が舞台
結構いい歳した兄弟が自分達を捨てた父親探しをする
あまり感情移入できず
ラストシーンもエンドロールも渋かった。。
サン

サンの感想・評価

2.3

別れた父を探しながら
自分と自分の周りを
見つめ直していく作品。

子供の頃の記憶って
曖昧で、よく分からない。

親からどう思われていたのか、
本当に愛されて
望まれて生まれてきたのか
知りたくな…

>>続きを読む
わむ

わむの感想・評価

3.0

テアトル新宿の井浦新ウィークにて。

アキラ100%、すごいじゃん!!!!!と思いました(拍手)
なんだろう、普通のおじさんっぽい芸人さん(すまん)に普通以下のおじさんみたいな役を演じさせると、めっ…

>>続きを読む
vanilla

vanillaの感想・評価

3.0

井浦新さんのリードの賜物なんだろうけどアキラ100%さんが普通によかったのでびっくり。方言でキャスティングされたのかなぁ
ストーリーに目新しさとかは全くないけどオールロケ?の映画は見てて楽しいから好…

>>続きを読む
途中に大きな事件がある訳ではないので少し眠くなった。父親の情報が徐々に伝わってきて緊張感が出てくるが、何十年も会ってない人を写真なしで探すのは難しいのではないかな?
igoo

igooの感想・評価

2.7

『こはく』('19)観た。幼い頃に生き別れた父親を兄弟で探す話し。兄をはじめお母さんや奥さんのキャラ作りがなんか独特で、エキストラの歩調も独特でそれが不思議な世界感を出してた。あと行ったことのない長…

>>続きを読む

地元長崎が舞台だったので観てみようと思った作品。
幼い頃に生き別れた父親を探す兄弟の葛藤を描く。

私の両親が離婚していて、父の嫌な部分の記憶しかないためか感動も何も出来なかった。

曖昧だった記憶…

>>続きを読む
echo

echoの感想・評価

3.0

音楽が車谷さんだったので
鑑賞してみたら
じんわりと感動する作品だった。

「湯を沸かすほどの熱い愛」が
『動』の感動なら
こちらは
『静』の感動。

鶴見辰吾さんの演技が
素晴らしい。
本当にずっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事