こはくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「こはく」に投稿された感想・評価

1101

1101の感想・評価

2.8

絶妙に似ているなと。兄弟としてじゅうぶん成立するルックスにジャケットからグッときました。

兄弟で父親を探すというありきたりなストーリーな中に、トラウマになっている部分を埋めていくような展開にゆった…

>>続きを読む
織田

織田の感想・評価

2.5

自分自身も男兄弟だけど、この映画の兄弟二人の関係性、お互いの情感が全くわからなかった。特に「父親に捨てられた」と被害者意識をこの歳になって撒き散らす兄貴がきつい。

じゃあ親父なしで生きてきたその十…

>>続きを読む
NAIMA

NAIMAの感想・評価

3.0
幼くして別れた父親を探す兄弟の話

各々に違う傷を抱えながら粛々と物語は続く
ちょっとレインマンっぽい

要所要所で流れる音楽が車谷浩司なのが胸アツ
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
井浦新さん、すきです。
リアルな人の心情が描かれていた。

みんな傷だらけで懸命に生きている。
赤ちゃんて、本当に光なんだな。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

兄弟が幼い頃に突然姿を消した父を長崎の街で必死に探す姿を描いたヒューマンドラマらしい⁉️
特筆することはあまりなく、良くある邦画的な展開…
良いのではないでしょうなという作品でした。

2021年1…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

途中の回想シーンで、何故、主役の井浦新が父役に??と、混乱したけど、幼くて覚えていない父のことを、離婚して子供たちに会いに行かない自分を重ねてそういう表現だったのだと理解。
最後に、父役が鶴見慎吾で…

>>続きを読む
さと

さとの感想・評価

2.9
アキラ100%の演技をみたくて観た。


途中で飽きてしまった。

このレビューはネタバレを含みます

淡々と日常が進むストーリーに
まどろっこしさを感じた


母親が亡くなってから
やっと探していた父親と再会出来たけど
そこにたどり着くまで
この映画は一体何を伝えたいんだろうと頭を傾げてしまった

>>続きを読む
KURO

KUROの感想・評価

2.5
【記録用】
テーマや、ストーリーは好みだが、途中で飽きてしまった。

①ストーリー0.5
②演技 1
③独創性
④映像美
⑤その他1

結構好きな部類の邦画でした。

アキラ100%さんはしっかり俳優してましたし、内容も、完璧に幸せな人生を送ってきた人なんてある意味皆無だと思うし、普通の人が誰しも抱えている、ちょっとしたひっかかりみ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事