こはくに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『こはく』に投稿された感想・評価

えな

えなの感想・評価

4.3

なんともいえない映画の良さがつまった作品だった。中年になっても頼りない兄弟がもどかしいのだけれど、親とのまともな繋がりのなさをいつまでも引きずってしまうひとの本能みたいな無様さが切ない。
アキラ10…

>>続きを読む
no151

no151の感想・評価

-

井浦さんとアキラ100%さんが出ているということで気になって観ました。
井浦さんのスーツ姿や、子供を抱いたときの柔らかい笑顔、あぁこの方の演技好きだなあと改めて思えました。
あ..あとアキラは0%で…

>>続きを読む
ピロ

ピロの感想・評価

2.5

2020.9.13
WOWOWシネマ録画。
この作品は公開時に情報番組で紹介されててアキラ100%やんと。
19年作品ってことで実は井浦新くんの顔と名前が一致したのが同年、朝ドラ「なつぞら」でして。…

>>続きを読む

父親の居なかった今までの人生を取り戻すかのように、諦めきれない気持ちが父親の存在を追い求めていく。

自分は父親が居ない家庭で育ち、ついでに父親の印象もすこぶる悪いのでまったく会いたいとは思わないの…

>>続きを読む

井浦新さんとアキラ100%さん演じる兄弟が幼い頃に姿を消した父親を探すお話。
長崎弁がとても可愛らしくて。長崎の風景みも綺麗で行きたくなりました。
アキラさんのお芝居は初めて見ましたが、女性にゆるく…

>>続きを読む
KoheiShira

KoheiShiraの感想・評価

4.0

ことしの夏くらいに観たのかな?

深夜に実家のリビングで、観終えてからもずっと嗚咽が止まらずにいた

兄の、弱さと真っ直ぐさ
弟のやさしさ
同じ父から生まれた2人の兄弟
家族間の切っても切れない鬱陶…

>>続きを読む

アキラ100%の芸風とは結び付かない?いや、裸の心をさらけ出しながら大事なものだけは見せない。受け手に危うさを委ねて、虚実取り混ぜた限界を見せる。そんな役どころ。だからもしかしたら合っているのかも?…

>>続きを読む

父を探して三千里みたいなお話。

アキラ100%が俳優として出演。
虚言癖のある人の役なんですが、何故虚言癖があるのかの説明が全くなく、物語との関連性も見えず、で何だかただの気持ち悪いおじさんにしか…

>>続きを読む
macha

machaの感想・評価

2.5
九州が舞台
結構いい歳した兄弟が自分達を捨てた父親探しをする
あまり感情移入できず
ラストシーンもエンドロールも渋かった。。
サン

サンの感想・評価

2.3

別れた父を探しながら
自分と自分の周りを
見つめ直していく作品。

子供の頃の記憶って
曖昧で、よく分からない。

親からどう思われていたのか、
本当に愛されて
望まれて生まれてきたのか
知りたくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事