ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス」に投稿された感想・評価

ん

んの感想・評価

3.8
あの頃本能で選んでたものがずっと変わらず自分の中にある、誰かの本能を呼び覚ますようなものづくりをしたい

もともとブランド好きで観にいったのだが、やはり中身はバリバリのドキュメンタリーで、割と映像は単調かつbgmも地味なので、服に興味ない人には苦しいかもしれない。眠気を誘うところもしばしば。

でも私は…

>>続きを読む
essy

essyの感想・評価

3.5
公開された時に一度観て、今回は配信で2回目の鑑賞。
ヴィヴィアンといえばあの天体マークが象徴的。
生前の彼女が映されている貴重なドキュメンタリー映画。
過度

過度の感想・評価

3.5
I ❤️ Vivienne Westwood


改めて一時代と、新しい感覚・価値観を作り上げた偉大な人だな、と。

訃報を聞いて寂しくなって観た。知り合いでもないのに(笑)

こうやって、映像で見てる分にはひたすら爆イケ!インタビューなんかにもーウンザリして気怠げな感じも含めて。

…ただ、彼女のやり方、周りは絶…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.3
ファッションデザイナーであり活動家。信念があって、カリスマで、厳しいのにきっとたまに優しいところもあって。だからこそ周りが振り回されてギスギスしてしまう部分もあり。ごちゃっとしたドキュメンタリー。

パンクなおばあちゃん……70を超えても尚新しいことに関心が絶えなくて、学びや活動の意欲に満ち溢れてる。パワフルでオンリーワンな人なんだろうな……
もちろん周りが大変なのはひしひしと伝わってきました……

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.7

冒頭、もし仕事を辞めたら中国語の勉強がしたいと語る当時77歳のヴィヴィアンに衝撃を受けた どう見てもしわくちゃのおばあちゃんなのに、未だチャレンジ精神が絶えない様子に

労働者階級でお金がなく、美術…

>>続きを読む
社会問題へ関心が寄ることでデザイナー業がおざなりになって場の雰囲気が圧迫されている場面で胸が痛くなった RIP
なるき

なるきの感想・評価

4.0
中学から大学生にかけて大好きだったヴィヴィアン
本店に行ったこともあるしそこで買ったネクタイは今でもここぞという時に大切に使ってます

あなたにおすすめの記事

似ている作品