グスコーブドリの伝記に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「グスコーブドリの伝記」に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

1.4

なぜキャラが猫なのか必然性が理解できないが、それはひとまず置いといて宮沢賢治原作をアニメ化し、読んだことがない原作の世界観を垣間見ることができた点には素直に感謝。

・・なんだけど、アニメ映画として…

>>続きを読む

10才と12才の子どもを連れて、銀座に、声優挨拶の日に見に行った。
初めて見る芸能人に興奮の子どもたち。
映画は自己犠牲の話。
他の人のレビューにある通り、ラストに流れる、いかにも泣かせようという小…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

・図書館で借りた
・京都精華大学が関わってる!

・エスペラント語は変わらず
・佐々木蔵之介とか、小栗旬、柄本明とか俳優が声優担当なのは銀河鉄道の夜との違う点かな
・手塚プロダクションらしい、キャラ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

2.0

宮沢賢治の信念と志そのままの原作。ブドリは賢治自身。公開が楽しみだった。農村期は平坦で面白くない。でもイーハトーヴに入ってからの絵が俄然オーラを放ち勢いづく。前半をテンポよく、終盤を丁寧に描いて欲…

>>続きを読む
NaoyaSaito

NaoyaSaitoの感想・評価

1.6

このレビューはネタバレを含みます

「銀河鉄道の夜」でおなじみな?ますむら絵に惹かれてレンタル。
実家に原作があったので、楽しみに見ましたが・・・なんだこれ!?!?
妖しく、美しい映像から繰り出される意味不明ストーリー・・・。

小説…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

1.0
つまらない。2時間弱無駄にするので見ないほうがいい。
絵の世界観につられてみたがとても退屈な映画。
宮沢賢治の映画としてみても、「つぎはぎだらけの名シーンのまとめ」的なもので世界観も何もない。

同じ監督の銀河鉄道の夜が記憶に残る名作だったので、期待して見始めたら開始5分も立たないうちに見るのが苦痛になった。とはいえ、全部見ずしてああだこうだは言えないと思ったので、頑張って最後まで鑑賞。始め…

>>続きを読む
take

takeの感想・評価

1.5
風景の絵は綺麗なのにキャラクターの表情がなく演技が下手に感じてしまった。原作を読んでないですが、全体的に何を伝えたいのか分からなかった。

ずいぶん前に鑑賞。記録。
宮沢賢治ファンなので辛口レビューかも。
もともと宮沢賢治好きで、『銀河鉄道の夜』も観ていたので、これは観ねばと意気込んで行った。

感想『…………??(•́ω•̀ ٥)??…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

2.0

宮沢賢治の珠玉の短編、グスコーブドリの伝記をアニメ映画にした作品。
冷害による大飢饉により家族を失った少年ブドリが世のため人のためを想いながら行動し生きていくお話。

音楽と、登場人物を猫化したこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事