グスコーブドリの伝記に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「グスコーブドリの伝記」に投稿された感想・評価

正直つまらない。

全体がゆるーくて、話がよくわからないしテンポが明らかに悪い。

けど、なんかいい不思議。
よく分からなかったけど宮沢賢治の世界観は好きなので、うん。
妹さんは結局どうなったのだろう。。
猫だからまだ見られるけど、人間だとちょと残酷?
‪取り寄せておいたグスコーブドリの伝記を図書館で見た。すごい賢治で賢治の作品のパロディも出てくる賢治賢治した作品だった。‬

宮澤賢治の中で一番好きな話
典型的な自己犠牲
若かったワイはこれ読んだ時えらく感動して(笑)、人の役に立って死にたーいとか思った。けど今は、遺された妹の気持ちも考えちゃいます。

映像にすると文章よ…

>>続きを読む
ペニー

ペニーの感想・評価

3.5

セリフの言い回しが賢治っぽくて好き。
原作は未読。
でも全編通して宮沢賢治作品を詰め合わせたような映画だった。

イーハトーブってなんか聞いたことあったなぁ。違う話で出てきたのかな。覚えてないけど。…

>>続きを読む
べん

べんの感想・評価

3.5
誠実な男の子の悲しいお話。

ちょっと摩訶不思議な賢治ワールドは嫌いじゃないが、今日じゃなかったかなー
音楽が美しい。ねこ好き、ますむらひろし好きには良い映画だけれど、内容はあと一息。
yuka

yukaの感想・評価

3.4

ブドリが常に冷静すぎてこわい、、感情がないんじゃないだろうか、、、

二足歩行のネコしか出てこない。めっちゃネコ🐈ネコと妖怪みたいな人々(?)
みんなが低評価するほど嫌いじゃない
街のデザインとかも…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.0

宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」の試写会に行ってきました。80年代に作られた「銀河鉄道の夜」同様、たいへん丁寧に作られた上質なアニメーションでした。上映前に音楽を担当したバンドネオン奏者の小松亮太…

>>続きを読む
boubo

bouboの感想・評価

3.3

色彩が、凄くきれい。

次から次へと苦難に見舞われるのに、柔軟に受け入れ対応していく姿が、ありえないほど。。
終始、結果、無心に、他人の為に。。

ストーリーよりは、情景って感じがする。

宮沢賢治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事