ゴールデンスランバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「ゴールデンスランバー」に投稿された感想・評価

nekosuki

nekosukiの感想・評価

2.8

“カン・ドンウォン”の旅第2弾。

伊坂幸太郎原作の邦画のリメイクだが、珍しく邦画の出来が上。
巻き込まれ型災難の典型だが見せ場がない。
平凡な主人公は日韓共通しているけれど、“堺雅人”の何とも言え…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

2.5
2020.12.13 アジドラで放映
ちょうどゴールデンスランバー読みたいなと思ってたら、韓国でも映画化されてたんだっていうので観てみた。
ブラピのマリアビートルも楽しみ。

「笑っていた」

smiles awake you when you rise

昔、どんな時に、私は笑っていたのかなと物思いにふけりながら見ていました。

伊坂幸太郎の原作を読んでいなかったので

>>続きを読む
ヨ山

ヨ山の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国版だとこうなるんだな〜っていう。逃げ続ける人見るのってやっぱ面白いよな〜っていう。原作から色々省いてシンプルにした感じ。あと思ってたより青春賛美っぽい要素が強くなってて、そこはちょっと、うーん。
KOTERI

KOTERIの感想・評価

3.0
なんかみたことあると思ったら日本版堺雅人のやつか〜!なつかし
いいかんじに韓国っぽくなってた
もね

もねの感想・評価

3.0

カンドンウォン、苦手なんだった。
そして何故か、アマプラ対象なのは吹き替え版で不自然というか居心地が悪い。

ユンゲサンと3歳しか違わないカンドンウォン。
おじさんぽさと若々しさの差なのか?

伊坂…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.0

メディアの印象操作一つで良い人にも悪い人にもなってしまうのはすごく怖いことだと思った。実際にその人に会ったことがあるわけでもないのにテレビやネットで言われていることに振り回される人が多いのは韓国だけ…

>>続きを読む
ふーや

ふーやの感想・評価

2.7
堺雅人主演で映画化された伊坂幸太郎の小説を韓国でリメイクした逃亡サスペンス。韓国独特の映画感で感動もあり、友情もある。応援したくなる。
さくら

さくらの感想・評価

3.0

日本版は観賞済みなので、必然的にそちらと比較しながら見てた。

韓国版は設定もストーリー展開も彼らの好みにガラリと変えてしまうから面白い。笑

デカい勢力もぶっ潰してやりたいという考えがやはり根底に…

>>続きを読む
ハン・ヒョジュが可愛い以外の感想が無い。
主演のカン・ドンウォンは堺雅人に寄せてるよね?

あなたにおすすめの記事