ゴールデンスランバーに投稿された感想・評価 - 92ページ目

『ゴールデンスランバー』に投稿された感想・評価

エンタメとして良作。韓国映画ってほんと見せる力がすごい。疾走感は「新感染」と、ノスタルジックさは「サニー」人情味は「タクシー運転手」でしょうか


逃げ続けるシーンは緊張感の連続なんだけどカン・ド…

>>続きを読む
39

39の感想・評価

3.5

原作ファンも納得の映画化だった日本版に比べ、たしかに”韓国の観客の嗜好に合わせてリメイク”した作品でした。

原作の綿密なトリックはまあまあ省かれ、
アクション、と呼べるほどではないですが派手な演出…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.5

伊坂幸太郎原作。未読。
日本版は鑑賞済ですが一度観ただけで細かい所は覚えてません。本作は韓国版になります。

観ごたえはありましたが、私の飲み込みが悪いのか分かり辛い箇所があり少し疑問を残したま…

>>続きを読む

2019年1月19日、シネマート新宿にて鑑賞。
韓国でのリメイク作品だそうですが、日本のオリジナルは観ていません。なのでどう変えたのかわからないけど、2018年設定だったらもっともっとSNSでの追跡…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

はらはらどきどきで楽しめたんだけど、頭の悪い私には正直ストーリーがよく分からなかった。主人公が暗殺事件発生後に帰った自宅?にいた女性は仕込まれた人だと思うけど、その回想シーンでリモコンカーをひくとこ…

>>続きを読む

原作は未読、日本版は昔に観ていての韓国版。カン・ドンウォンのしょっぱそうな顔つきは日本版の堺雅人を彷彿とさせ、大きなストーリーラインは同じようだが、あまり入り組んではなく、韓国テイストだった。ハン・…

>>続きを読む
ジーハ

ジーハの感想・評価

3.5

堺雅人主演の日本版が、すごく面白かった印象がある作品。でも観たのもけっこう前で、細かい所はかなり忘れてしまっていたんだけど…おそらく日本版の、罪を捏造された男が国家権力からひたすら逃げる!、という点…

>>続きを読む

日本版どんなだったっけ?くらいのフラットな状態で観賞。めちゃくちゃ面白くて、途中めちゃくちゃ泣けた。主演の方(名前わすれた)カッコよくて好きになりました。新感染以来、韓国映画ってこんなに面白いんだ!…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

3.2

7

青春モノと政治犯罪サスペンスの融合といったところでしょうか。伊坂幸太郎の小説が原作で、2009年邦画では堺雅人が主演でした。未読、未見ですが、その韓国版。言われてみれば主役の表情作りやキャライ…

>>続きを読む
磨

磨の感想・評価

3.2

原作や日本版映画は未見の状態で鑑賞。
中々面白い内容、どうにも日本版が気になったのでそちらも即DVDで鑑賞しました。
そして‥あまりにも堺雅人ver.が面白かったので、こちら(韓国版)の印象が地味に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事