いつも年末は、紀伊國屋ホールでの無声映画鑑賞会を楽しみにしている。
ジョーカーのモデルになったサイレント映画、『笑う男』もそれで観た。
活動弁士・澤登翠さんの、少女から中年男まで声音を変える変幻自在…
試写会に行ってきました。
カツベンとは…映画に音が無かった時代、楽士が奏でる音楽に合わせ自らの語りや説明で映画を彩る活動弁士の事。
面白かった!!
成田凌を筆頭に豪華な出演陣が揃いも揃って笑わ…
久しぶりに邦画を見た気が。
活動弁士付きのサイレント上映は数年前に小津安二郎の「その夜の妻」「非常線の女」を坂本頼光によるカツベン上映で見たきり。
考えてみれば確かにと思いつつ、サイレント上映は当然…
©「2019 カツベン!」製作委員会