ガーデンアパートに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ガーデンアパート』に投稿された感想・評価

あ
2.8
生きるだけで大変だよねって、みるのがちょっと辛かった
オシャレ映画っぽかった

命を宿しても自覚を持てない女子と、大切な人を無くして自失してる中年女性の対比。

台詞が全体的に若いし、ラストの独白に言いたいことを込めるならストーリーにそこまで尺を使わなくても良いのでは。

ネオ…

>>続きを読む

『ガーデンアパート』(2018)
短編映像が評価されてきたアーティストでもあるUMMMI.こと石原海の長編初監督作品。
妊娠した主人公が向き合ってくれない彼氏に不安を覚え、奔放に生きながらも愛に飢え…

>>続きを読む
ジャケ借り。

雰囲気映画。
奥底に詩的な何かがあるんだろうけど、分かり得ません。

チワワちゃんに近い、なんだか気持ちの悪い雰囲気は出てたけど、それだけで終わった感じ。
2.5

このレビューはネタバレを含みます

大学卒業後、バイト生活で食いつなぐカップルが主人公。ヒロインが妊娠したことから金銭面で苦しくなった彼氏はヒロインに内緒で叔母からお金を借りる。そのことを知ったヒロインは叔母の住処を訪ねるが、叔母は亡…

>>続きを読む
A
2.5
若い無感情の女をかたわらにおいてどろっどろのリアルな中年女をねっとり撮るのが海さんっぽい。拙い。めちゃくちゃアメリカのインディーズ映画の影響うけてる。
シ
3.0
全体的にオシャレだし、音楽もかっこいいけど、長回しが少し退屈に感じるときもあった。
メインのカップルの2人があんまり気に入らない笑
女性監督にしか撮れない作品だなぁと思う。
ゑ
3.0


「忘却の先駆者」と一緒に。忘却好きだった。

お洒落でセンス抜群。
エンタメより表現という言葉が似合う映画。

色んなとこにインタビュー落ちてるので読んでる途中。

この監督さんもカサヴェテスの話…

>>続きを読む
背骨
2.5

男と女。嫌いなタイプの男だった。男女で、年齢で、この映画見方が分かれるのか。

映画として何を見せているのか分かりにくかった。これは映画と呼んでいいものなのか?とも。台詞に人間味が有る無い、はっきり…

>>続きを読む
ant
2.5
パーティ後の混沌の様な、だら~とした生活に引き込まれそうになる物語だった。キラっとした部分が感じられれば良かったんだけど、自分は拾えなかったな。色味がビビットな面が印象深かった。

あなたにおすすめの記事