ヘレディタリー/継承のネタバレレビュー・内容・結末 - 330ページ目

『ヘレディタリー/継承』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2021/1/13見直し

2回目に鑑賞すると面白さ倍増。最初からもう決まってた運命。
話わかってても怖い。

どんな新しいジャンルを切り拓いてくれるのかなっていう視点で観ていたので、期待はずれ..。

思いっきりオカルト心霊モノってなっても、すべて心理的なものだったっていうオチでも、もうどちらも既存ので満足…

>>続きを読む

 


随分と内外の評価が高いので観てみた。どっしりとした落ち着いたカメラワークに焦らずじっくりと日常が描かれる内、微かな綻びが出始め、終盤に集約される。『ローズマリーの赤ちゃん('68)』に近いテ…

>>続きを読む

ずーっと緊張を強いられている感じ。ホッとするシーンがほとんど無い。そういう意味ではすっごく怖い。でもグロやパニック系ではないので最初からじっくりと細部にも注目して伏線回収を見届ける事が出来なければ退…

>>続きを読む

試写会@ユーロライブ
じわじわと不穏な感じが漂うのがよかった。
それにしても予告だと祖母から何かを継いだら死ぬ…って感じだったので遺品を受け取っちゃいけない映画だと思ってみてたので途中まで乗り切れな…

>>続きを読む

Filmarksの試写会で観させていただきました。以下感想。

本当に怖い!

最近話題になったホラー映画『ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷』・『クワイエット・プレイス』などが個人…

>>続きを読む

映画館の音響やばい
後半のB級ホラー臭半端ないけど、前半の引っ張る感じがすごい
何も写してないのにあれだけ怖さで引っ張れるのすごい。部屋の隅の暗闇とか
チャーリーが鳥の首を切ったのは何か因果関係が?…

>>続きを読む


Filmarksの試写会で観させて頂きました


この手のホラー映画で120分超えとなると、
いや待て俺が観たいのは90分前後のホラー映画だ、
120分越えともなるとエクソシストのような映画じゃな…

>>続きを読む
久しぶりに不気味なホラー映画みれた。自由意志と悪魔崇拝とまあそんな感じ諸々についての知識が豊かになりました。
家族みんな演技がすごいのですが、なによりラストあたりのお母さんにヒエッって声でるレベル!

2018/10/14

お母さん役の人の顔芸やっぱりすごかった!チャーリーの顔の絶妙なさもすごい!

お父さんが不憫すぎて面白かった

生首シーンはショッキングでよかった

でも最後はなんか、え?な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事