『ドヴラートフレニングラードの作家たち』昨夜、 キャナルシティ博多にて観了❗️
20世紀後半、最も愛されたロシア作家の一人、セルゲイ・ドヴラートフ (写真3枚目)を主人公にしたロ…
【或るソ連作家の数日間】
ドヴラートフというソ連作家のことは、この映画を見るまで名前も知りませんでした。
本作は1971年における彼の数日間を映し出しています。
ブレジネフ時代のソ連。
ここで…
ああ、わたしが無知なんだろうなあ…
ロシア文学に詳しくて、なおかつその時代への造詣が深ければ10倍楽しめたんだろうなあ
撮り方の雰囲気が好きでしたし、セリフの長回しは凄かったです!
芸…
心の優しい大男 涙のように血を流していた人たち 彼らが天国で怖い夢や社会のうねりや見えない終わりに怯えることなく安らかに眠れていますように
他人からの慰めや励ましなんて何の糧にもならないんだ 痛いく…
映画の内容、特に台詞は半分も理解できていないと思いますが面白かったです。DVD化されればぜひもう一度見たい映画です。
カメラワークが美しいです。室内(作家組合?)の長回しは相当計算されていてすごい…
©2018 SAGa/ Channel One Russia/ Message Film/ Eurimages