ルールは1つでコーヒーが冷めないうちに飲み干す(自分の主観)
何も変わらないけど心残りがあるから確かめたい
生きてるとそんな確認事項に後から気づく
みなさん気が済んだでしょうか?
1番過去に戻りた…
石田ゆり子のみんなに見える幽霊がシュールだった
認知症は辛い
大切な人を忘れたくない
忘れられたくない
明日大切な人が死ぬかもしれない
後悔ない人生なんてないかもしれないけど
なるべくないように…
コーヒー一杯入れて飲み干すまでの間タイムリープできる喫茶店で展開する4つの物語
テーマは変化
タイムリープにはいくつルールがあり、過去は変えられないという設定があるのだがこれが物語によっては過去変わ…
頭を使わずに見れる。コーヒーが冷めたの統一基準欲しいなとか思ってしまった。何℃から冷めた扱いになるのか個人差ありそう。ありがとうとごめんなさいが言えていれば、後悔することは無い。人はいつ居なくなるか…
>>続きを読む後悔先に立たず。自分の気持ちには正直になった方がいいし、大切な人は今大切にしておかないとだね。
過去に囚われることってあると思うけど、変えられるもんじゃないし、過去あってこその今だから原動力にして今…
私の人生においてこれからも大切に抱きしめて生きたいと思える映画の一本になりました。
過去に戻った登場人物たちのその後の生き様が素敵でした。特に、吉田羊さん演じる平井さんの最後の台詞 "あの子が亡く…
(C)2018「コーヒーが冷めないうちに」製作委員会