アイネクライネナハトムジークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 69ページ目

「アイネクライネナハトムジーク」に投稿された感想・評価

原作のエピソード、伏線回収がかなりカットされていて悲しかった。予想はしていたけど

 確かにウェルメイド感はあるのだが、キャラクターの配置がうまいだけなのでは……みたいな、なんか釈然としない気持ちもある。劇伴のビミョーさや、シャンプーのくだりでわざわざフラッシュバックを挿入するなど…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

2.9
偶然のようで全てが必然なような。見た目も演技も、10年の歳月を感じないのが残念。あのストリートの人、いつまで歌ってるの?!
nade

nadeの感想・評価

2.8

ストレートな恋愛ものなら登場人物ごちゃごちゃさせないで、もっとコンパクトにした方が良かったのでは...

仙台が舞台だからか自主制作映画味があって雰囲気は好き。でもキャストがちゃんとしてるのに所々演…

>>続きを読む
地元映画だから見た。馴染みがある景色を劇場で見れたのは良かった。群像劇としては普通だったけど、ほっこりしたのでまぁよかった。


どこにでもあるような、でも濃密な幸福度に満ち満ちた、偶然と呼ぶにはもったいない1つひとつの小さな繋がり。それも、緑豊かな地方都市である仙台が舞台だからこそ、より際立っているような気がする。

三浦…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.0
何が幸せなのか、いつかこの人といてよかったと思える出会いがすてきだとおもった。和義さんの曲が頭に残った

MOVIX仙台。宮城県先行上映。

オール仙台ロケだし伊坂幸太郎の原作をどうやって映画化するのか楽しみにしてたんだけど…。

んー、期待しすぎたかな…。

原作が複雑なので、好きなエピソードが使われ…

>>続きを読む
ゆるOL

ゆるOLの感想・評価

2.9
ほっこり柔らかい空気感を感じれた。一人一人の生活が絶妙に繋がっていて、ずっとあったかい話がつづいてた。多部ちゃんの声が個人的にはツボ。三浦春馬くんもここ数年でグッと男らしさが増してツボ。
green

greenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あったかいお話です。
クスッと笑えるところを入れていたり、ちょっとホロリとくるところを入れていたり…

冬に見たくなる作品でした


売れないミュージシャン、10年ぐらいずっと同じ曲歌うとか心折れな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事