告白小説、その結末のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『告白小説、その結末』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直、理解不能でした。。
頭硬いのかな。。

なーんとなーく「一人二役」というか、
多重人格オチかなと節々感じていたものの、二人で田舎に帰ってから体調を悪くした辺りから辻褄が合わなくなってくる。
ラ…

>>続きを読む

フランスの女性作家デルフィーヌ・ドゥ・ビガンの小説「デルフィーヌの友情」を原作に、ふたりの女性が織り成す危うい関係を軸に描いたミステリー作品ということで。印象としては、デルフィーヌを演じたエマニュエ…

>>続きを読む

主人公はスランプに陥っている女流人気作家。
彼女はサイン会でエルという美しいファンに出会い、仲良くなり、やがて一緒に暮らす事になる。
エルは気が利く女性だが、段々と彼女のエキセントリックな一面や支配…

>>続きを読む

つまりエル=デルフィーヌってことか。

エルがデルフィーヌ以外と会話してる場面なかったなとか靴が同じだったなとか色々あったけどそう言うのを気にするより2人のやり取りにイライラしてそれどころじゃなかっ…

>>続きを読む
最後までわからなかった。物を生み出す仕事というのは狂気的だがすごいと思った

う〜ん、評価が、、、
面白くないことはなかったし、嫌いじゃないんだけど、、、

最初はミザリーの様な話かと思った
その後、エルはデルフィーヌを支配下に置いて、自分の好みの作品を書かせたいのかと
それ…

>>続きを読む
結構すぐにわかってしまった💦
タリーと私の秘密の時間、みたいな…

それでも楽しく観れた
生み出す事の苦しみ、生み出してもまた次は?という繰り返しにゾッとする

2019 1 スターチャンネル


原題は「実話に基づく話」にすべきだったと思う。

Elleは彼女が不安を抱いたり困った時に現れる。サイン会やパーティーで疲弊した時、小説が書けない時、悪夢を見た時、怪我をした時…。主人公以外ELL…

>>続きを読む

WOWOWで視聴。
事前情報なしに観たがホラーチックでとてもよかった。
エルがジワジワと彼女に忍び寄ってくる怖さ、山小屋に連れ込んでいよいよかと思ってたらすぐに手は下さず...と焦らす展開もよい。

>>続きを読む
中々面白かったが、様々な出来事がすぐにエルの仕業だとすぐにわかるので、ハラハラドキドキ感はなかった。  みいいってしまった。

あなたにおすすめの記事