騙し絵の牙に投稿された感想・評価 - 717ページ目

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

テンポがよく、面白かったです。
音楽が若干うるさく感じました。
國村隼演じる大作家先生の気持ち悪さよ…。
池田エライザが良かったです。
あんな書店に行ってみたいです。
AI

AIの感想・評価

3.5
面白かったけど印象に残る面白さはなかった、率直な感想はうまく言葉にできないけどこの作品こそ本で読んだら次の展開が気になるワクワク感がさらに楽しめるのでは、と。
あきほ

あきほの感想・評価

4.0
❶騙すか騙されるか
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
❷偶然と必然
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
❸屋上で飲むインスタントコーヒー
nmt4410

nmt4410の感想・評価

3.7
キャスティングが秀逸で惜しみない起用の仕方だった。ストーリーも間延びせず展開がテンポ良かったので観やすかった。
ぐう

ぐうの感想・評価

-
大どんでん返し系好き(自称)としては、もっと騙して欲しかった…っ!
で、最後に誰が笑ったの?ってラストは消化不良だけどテンポいいから飽きずに見れたからよかった。

なんか、佐藤浩一がすごく…好き。
Hiro

Hiroの感想・評価

3.7

若者の読書離れや、取次に流通・取引のほとんどを依存してきた出版社・書店をとりまく出版業界の構造不況の現状を、フィクションでありながら忠実に描いているのがおもしろい。

叫ばれて久しい「出版不況」の今…

>>続きを読む
まんさ

まんさの感想・評価

4.0
展開も飽きさせなくてなかなか良かったけど予告であんなに煽るほど騙し合い感は無いよなあ

予告で損してると思う
tdm

tdmの感想・評価

3.8

予告とかポスターのイメージとは違ったけど、普通にめっちゃ面白かった。完成度高い企業ドラマ。時代的にも個人的にも刺さった。洋ちゃん合ってたなー。伏線回収もすきだった。あの文字列にちゃんと意味があるとは…

>>続きを読む
松岡茉優の役が振り回されっぱなしじゃなくてよかった
本も雑誌も本屋も大事だよ!
なぞん

なぞんの感想・評価

5.0

素晴らしくよかった。完成度の高い…いえ、完成された作品。私が見た中では今年一番と言ってもいいかもしれない。
本と本屋と小説が好きな方に特におすすめ。予告だと陰謀の渦巻く騙し合いだけみたいに感じられた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事