騙し絵の牙の作品情報・感想・評価・動画配信

騙し絵の牙2021年製作の映画)

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 大泉さんの人間臭い演技が最高で、松岡さんもおもしろい。
  • 周りを固める役者陣もさすがで、豪華俳優陣が揃っている。
  • テンポが良く、あっという間の2時間で痛快さとスピード感を味わえる。
  • 騙し合いバトルという宣伝に惑わされたが、普通に面白かった。
  • 仕事への向き合いかたが根底に流れるテーマで、達成感がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

KAIRI
3.8

戦え、物語。

大手出版社:薫風社を舞台に繰り広げられるお仕事バトル。そう、お仕事バトル!

「コンフィデンスマンJP」や同じく大泉洋主演の「アフタースクール」のようなガチガチな騙し合いバトルを想像…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

生き残りバトル!大泉洋をイメージした小説が原作ということもあり、大泉洋の好きなところがいっぱい見られた…。「大どんでん返し」に違和感はあるものの、単純におもしろいものを追求する人達がワクワクする闘い…

>>続きを読む

ぱっぱぱっぱテンポよく進んでルンルンで観てたらいつの間にか終わってた
出来事の羅列で深掘りが一切されない、後に何も残らない頭すっからかんで観れる娯楽映画、割り切られてて結局あのくだりは何だったんだろ…

>>続きを読む
過去鑑賞
ky
4.4
面白い!!
目まぐるしく変化するストーリーに目が離せなかった
ストーリーと音楽のテンポも秀逸

思っていたより面白かった。
企画のディテールや、販売強行のエピソードはツッコミどころがあるけれども、配役や大袈裟すぎない演出、出版業界が置かれている状況などでリアリティが生まれていたと思う。
個人的…

>>続きを読む
3.8
全員ウソをついている、ってキャッチコピーほどではなかったような。普通に面白かったですが特段の驚きはなかったです。佐藤浩市さんが素敵でした。

俳優としての大泉洋はあまり知らなかったので視聴してみました。


日本の映画やドラマにありがちな大袈裟な演技や演出は特に感じられなかったのですんなり見られました。

BGMがうるさめの旋律で無音でも…

>>続きを読む
mizuki
3.3
このレビューはネタバレを含みます
どこまで騙されるのか期待しすぎてた分、あ、なるほど、、という終わり方😌

あなたにおすすめの記事