騙し絵の牙の作品情報・感想・評価・動画配信

騙し絵の牙2021年製作の映画)

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大手出版社「薫風社」に激震走る!かねてからの出版不況に加えて創業一族の社長が急逝、次期社長を巡って権力争いが勃発。専務・東松(佐藤浩市)が進める大改革で、雑誌は次々と廃刊のピンチに。会社のお荷物雑誌「トリニティ」の変わり者編集長・速水(大泉洋)も、無理難題を押し付けられて窮地に立たされる...が、この一見頼りない男、実は笑顔の裏にとんでもない“牙”を秘めていた!嘘、裏切り、リーク、告発。クセモノ…

大手出版社「薫風社」に激震走る!かねてからの出版不況に加えて創業一族の社長が急逝、次期社長を巡って権力争いが勃発。専務・東松(佐藤浩市)が進める大改革で、雑誌は次々と廃刊のピンチに。会社のお荷物雑誌「トリニティ」の変わり者編集長・速水(大泉洋)も、無理難題を押し付けられて窮地に立たされる...が、この一見頼りない男、実は笑顔の裏にとんでもない“牙”を秘めていた!嘘、裏切り、リーク、告発。クセモノ揃いの上層部・作家・同僚たちの陰謀が渦巻く中、新人編集者・高野(松岡茉優)を巻き込んだ速水の生き残りを賭けた“大逆転”の奇策とは!?

みんなの反応

  • 大泉さんの人間臭い演技が最高で、松岡さんもおもしろい。
  • 周りを固める役者陣もさすがで、豪華俳優陣が揃っている。
  • テンポが良く、あっという間の2時間で痛快さとスピード感を味わえる。
  • 騙し合いバトルという宣伝に惑わされたが、普通に面白かった。
  • 仕事への向き合いかたが根底に流れるテーマで、達成感がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『騙し絵の牙』に投稿された感想・評価

小僧
-
このレビューはネタバレを含みます

とても面白かった!ただ、最後の展開がわかりやすすぎたのがやや少し残念ではあった。
音楽にLITEを選出したことでベース、ドラムのリズムでスピーディーな展開が演出されていた。エンドロールもカッコよかっ…

>>続きを読む
N
4.1
最後まで勢いが落ちなくて面白い。誰を信用したらいいのか分からなくなるけれど、こういう業界って現実に当たり前のようにあるんだろうなと思う。
3.5
記録
あまり期待していなかったが、引き込まれあっという間に終わった。 

子気味いいエンタメ。最後までワクワクできた。
定型分みたいなキャラクターが定型分で止まらないのも良かった。

松岡茉優ちゃんが心底かわいかった。
役柄によってがらりと雰囲気がかわるのとてもすごい。

>>続きを読む

不況に苦しむ出版業界。大手出版社・薫風社を舞台に生き残りを賭けた騙し合いバトルが始まる。
最後に笑うのは一体誰?


勝手にミステリー系のお話だと思ってたらちょっと違ったね笑
ミステリー観たかったん…

>>続きを読む
SOJIRO
3.3

騙し合い?バトル?ん?

全員嘘をついてる?全員て誰?

予告を含めて宣伝では"盛り上がるぞ"だけど

蓋開けてみたら「これだけ?」って感じでした

たしかに"騙し絵の牙"に騙されたわ

なんか起こ…

>>続きを読む

速水さん会社辞めるんですか?
元々根がフリーなんだよ。

出版社の跡目争いと生き残りをかけたドタバタ。オールドメディアだってアイディアひとつで人を惹きつけることができるはず。
臭いセリフ言いがちな主…

>>続きを読む
3.4
2025/5/6
普通に良かったのですが、騙し合いバトルと聞いてワクワクしてしまっていたので思っていたのと違う感はありました💧
mari
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーのテンポが良く、役者さんも名優ばかりで観ていて楽しかった。
大泉洋の掴みどころの無さも遺憾なく発揮されていて、流石の当て書き。

芸能人や作家みたいな表現者が犯罪(法には触れない不貞行為や…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大泉洋×吉田大八監督で面白くないわけないッ!
原作を先に読んでたのもあって、最後の展開は″そっち″がやるんか!?って驚きでもう一回騙されました…

とにかく、大泉洋のトリックスターぶりの輝きが眩しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事