翔んで埼玉に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 290ページ目

「翔んで埼玉」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ずっと同じノリなので途中で飽きてしまった。起爆剤としての神奈川の登場は遅すぎるし、北関東ももっと絡んだ方が飽きなかったと思う。

地名ギャグはそれ単体は面白いんだけど映画一本作るほどのものではない。
要は出オチなので1,800円払う価値があるかと言われればかなり微妙。私はたまたま運が良かったが、もし自腹で観てたら結構後悔してた…

>>続きを読む
もやし

もやしの感想・評価

3.0

記録。誘われて鑑賞!

うーん、映画としての出来は良いけどつまんない笑
ストーリーがちゃんとしてるからギャグは少なめ。踏み絵の件とさいたまホイホイのところは笑った笑

時は、19××年。埼玉は東京都…

>>続きを読む
くだらない内容を全力でやる系。
福田組の芝居に見慣れてしまったせいかな、芝居に物足りなさを感じてしまった。
sachi

sachiの感想・評価

3.0
なんと ww 出身地 神奈川が 悪者にされてる? ........
もう少し ゲラゲラ笑えるのかと思ってたけど まあ おもしろかった かなw
ワン

ワンの感想・評価

3.0

19XX年。日本国の埼玉県民は東京都民からひどい迫害を受けていた。そんな中、東京の白鵬堂学院にアメリカから麻実麗(GACKT)が転校してくる。生徒会長の壇ノ浦百美(二階堂ふみ)は、麗の東京都民として…

>>続きを読む
かか

かかの感想・評価

3.0

なんだこりゃ設定承知で見たら面白い。
間宮くんあっという間に出番終了。
ああ魔夜さんの世界(笑)
伊勢谷さんとGACKTのチューに(/▽\)♪
川を挟んだ千葉と埼玉の対決も楽しかった。
京本さんとか…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.0

くだらなおもしろい!
埼玉、千葉県民は楽しめると思う
漫画は途中で終わっちゃってモヤモヤしてたから映画で完結してくれてよかった。
完結だよね続かないよね、
世界埼玉化計画には埼玉は耐えかねます。

>>続きを読む
ayaka

ayakaの感想・評価

3.0
埼玉県民ではないけど楽しめた!
GACKT様が真剣に馬鹿なことやってるのがおもしろい。確かに、埼玉の友達と遊ぶとき池袋多いな!とか、あるある?もあり笑えた。
エンディングの歌にも小ネタ満載で良い。
夏

夏の感想・評価

3.0

ブラザートム、麻生久美子、ぱるるが最初から出てきていきなり豪華だった。
楽しめたけれど、おかしさは期待を大きく下回った。
おもしろい、ではなく、共感でクスッを狙いに来ている感じ。
祈祷士が一番ウケた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事