あまり期待していなかったので逆に思ってたよりよかった。大学出ても整形しても好転しない。社会からこぼれる鬱屈した若者と、それを利用する人間。
村上春樹が好きで“村上春樹作品の映像化”に期待して観たら…
わかりたくてたまらない
なんかよくわからない
観た直後の感想はそれでした。
村上春樹の「納屋を焼く」を大胆アレンジした作品だそうですが、原作も短縮版(NHKドラマ50分版)も知らない状態で鑑賞…
原作の内容を全く覚えていなかったものの、フォークナーやギャツビー、井戸が劇中で言及されるたびに、また不意に出会った女性が権力のある男によって消えたことが示唆される度に、この映画は村上春樹の翻案映画に…
>>続きを読む2019年、韓国、ミステリー。
村上春樹の小説『納屋を焼く』を元にウィリアム・フォークナー『納屋を焼く』からもインスピレーションを得て脚本が作られた。
村上春樹の方は昔読んだ切りのうえ『パン屋襲撃…
©2018 PinehouseFilm Co., Ltd. All Rights Reserved