存在のない子供たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

3.7

ゼイン役の子は天才やな。
フィクションやけどドキュメント作品を見てるのかと思った。
あとまだヨチヨチ歩きの赤ちゃんが無邪気で可愛すぎた。

まぁ、まだ小さな子どもにこんな事言わせたらあかん。
まじで…

>>続きを読む
llpila
5.0
一言で表せないほどのいろんな感情が出てきた簡単なことではないと思うけどこんな思いをする子供達を救いたいと思った

貧困、児童婚。子供は、家事、労働、お金を稼ぐ道具でしかない毒親。世界にこういう子供たちがいることは、知っていたけれど。毎回、辛く重い気持ちになる。ただ悲観するだけで、何も出来ない自分にも。

この映…

>>続きを読む

主人公はレバノンの竈門炭治郎だ。
「世話ができないなら産むな」、その通りだ!

「授かった命を殺すのか」だの「結婚して責任とります」だのがいかに無責任かを明示してくれた。
ブラボー!
避妊に努めるの…

>>続きを読む
m
4.6
公開時に映画館でみたぶり2回目。
俳優さんたちが難民キャンプとかでキャスティングされたと見て、すごいなー
普通にストーリーも面白い
くん
4.5
演技に全く見えなかったので、子役を調べたら実際に難民で主人公と似た境遇にあった子供だったとのこと。

想像を絶する世界だった。
3.5
2021年の初見237本目。 これはいまひとつ。 よさげにしてあるけど、ドキュメンタリーではなくでも完全に演じているのでもないような? 一番気に入らないのは最後にああして明るくしてあったこと。
4.0
発展途上国の子供たちの話、実際にこういう子が沢山いるんだろうなあと
映画っていうより、ドキュメンタリー観ているようだった。
主役が12歳に見えなくて…でも虐待されてると、あんな感じなのかな…
2025年:44本目

子供を正しく愛せないのに産むのは殺人と同じだと思う。

あなたにおすすめの記事