存在のない子供たちの作品情報・感想・評価・動画配信

存在のない子供たち2018年製作の映画)

Capharnaüm/Capharnaum/Capernaum

上映日:2019年07月20日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 貧困に苦しむ子供たちの現実をリアルに描いたドキュメンタリー映画
  • 子供を産むことの責任と重さを改めて考えさせられる作品
  • 素人キャストによる自然な演技がストーリーに深みを与える
  • 中東で起きている問題について考えさせられる、重いけれど見るべき映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

4.2
22,564件のレビュー
YAJ
3.3
このレビューはネタバレを含みます

【私はレバノンにいる】

 ドキュメンタリーかと思うほど臨場感に溢れた問題作。
 レバノンはベイルートのスラムを舞台に、世の不条理にもがき抗い、生き抜こうとする12歳の少年の目線で、中東の貧困、難民…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

世の中の毒親達全員にこの映画を見てもらいたい。
裁判の時の主人公の一言一言のセリフが胸に刺さった。
ラスト3分前までずっと胸が苦しかったけど最後の最後で笑顔になれた。
これが実際にあった話だと思うと…

>>続きを読む

映画の「中」で語られたこととは別に、映画の「外」に宿る1つの現象として、女たちにとっての少年という存在の不思議さがある。

かつてそれは、僕にとって苛立ちでしかなかった。男たちの造形する少年が、紛れ…

>>続きを読む
Tax
4.3
素晴らしい脚本によってこの映画は社会的に意義深いものになった。
すごいストーリー。ラストの笑顔が素敵 あんなふうに笑えるんだね。
3.5
子供は親を選べない…
それに尽きる、やるせない
4.0
低年齢けっこん
4.0

口を揃えて世の中の体制の犠牲者だと訴えるゼインの両親に憤りを感じた。
そこに強い憤りを感じた私の中に同じような感覚が潜んでいるのかもしれないと怖くもなった。

タイミング的に「ノー・アザー・ランド …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事