ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうたに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』に投稿された感想・評価

2019.06 TOHOシネマズ流山おおたかの森で鑑賞
元バンドマンのフランクはブルックリンで営んでいたレコード店を閉める事に?シングルファザーで育てた娘のサムはロサンゼルスの医大に通う事が決まって…

>>続きを読む
4.3
親として娘に自分が成し得なかったことを期待してしまう気持ちわかるなあ。それでも娘の気持ちを尊重しつつ、二人で作り上げた最初で最後のライブは最高だった。娘役の子カッコ可愛くていい感じ。
4.2
この作品もほっこりしてて良かったし、何よりも音楽がとてもいい。心地よく聴こえる。オススメ作品。
4.5

2018年のアメリカ映画。レコードショップを営む元バンドマンの父と、医者を目指すために大学へ進学する娘の交流を描く感動作。


父と娘が曲を作る過程が物語の中心となっており、全編を通して流れる音楽が…

>>続きを読む
Kai
4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽好きの親子の物語。
作中の曲のクオリティが高く気に入った。
親子2人のキャラクターが良かった。
高橋
4.5

When life hands you conundrums,

you turn ‘em into art.

人生に悩んだとき

芸術は生まれる
KS
4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高ですね。
疾走感と高揚感のある曲たちと、父娘のたびだちのストーリー。映画的な盛り上がりでなく、リアルに旅立っていくとこ、父も娘も恋人とは結びつききれないとこ、長年やった店を閉めること•••などの…

>>続きを読む
BOATS
4.5
お父さんとの関係性も、彼女とのオープンな関係も、GenZらしくて、憧れちゃう。
5.0

ブレット・ヘイリー監督作。

音楽を通じた父娘の心の触れ合いを描いたドラマ。

ニューヨーク・ブルックリンを舞台にした“音楽+親子愛ドラマ”の良作。潰れかけのレコードショップを経営している父親:フラ…

>>続きを読む

タイトル、あらすじから予想した通り
良い歌と音楽でドラマを彩った
かなり好みの作品だった

歌も3曲ほどあってどれも好ましいし
尺の長さも話の展開が落ち着いてストンと終わる感じで
長すぎずちょうどい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事