こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話に投稿された感想・評価 - 377ページ目

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』に投稿された感想・評価

kotono

kotonoの感想・評価

4.0
とても人生について考えさせられる。春馬くん自身も人生色々考えさせられた映画なんだなって思います。春馬くんの笑顔が余計辛い、、天国でも角野さんと一緒に。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

4.0

前から気になっていた映画だった。三浦春馬が亡くなって、出演してるのを知ってすぐに観た。
凄くいい映画だった。
迷惑かけても生き抜く。
凄く感動した。途中こんな生と死を描いた生き抜こうと必死でもがいて…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.5

私も健常者ではないので、鹿野さんに感情移入できる部分がすごくありましたね。
ただ彼のように堂々とは出来ていない。自分は誰かに頼らないと生きていけないんだ!と思っていても言えない。笑
そして何より、誰…

>>続きを読む
うむうむうむ。
高畑充希がいつも同じ役のように見えてしまう。
鹿野の態度が最初は鼻についたが、前向きな姿や人柄に惹かれていく。
筋ジスと戦うのは想像を絶する絶望感だが、その中で明るく前向きな姿勢は尊敬する。ボランティアの数にも頷ける。
2020|165
mist

mistの感想・評価

4.3



色々な言葉が胸にひびきました。

大泉洋さんの役作り(もちろん、他の方もだけれど)本当にすごいなって。
真っ直ぐで自分をしっかり持っていて。
自分が人に頼らなければ生きられないということ、人はで…

>>続きを読む
hilmarks

hilmarksの感想・評価

3.4
いつかの記録漏れ。洋さんにたびたび笑わせてもらった。こんな人と出逢ったら、人生が変わりそう。ボランティアの数が物語っている。
バウ67

バウ67の感想・評価

4.5
飛行機の中で見たが、CA に泣いているのを見られた、、健気で泣けるっていいですよ。
3回くらい泣きました。

前向きな気持ちになれる映画でした。

何かあったら相談しろよ!
俺たち友達なんだからさ。
本音で話せよ!
正直に生きてるか?

これは車椅子の障害者鹿野(大泉洋)が、大学生ボランティア田中(三浦春馬)にかける言葉。これをそのまま、命を絶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事