書くが、ままに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「書くが、まま」に投稿された感想・評価

たなか

たなかの感想・評価

5.0
こんなにもエモーショナルで、青くて、美しい映画があるのか。すごい。

この映画に対して分析的な視点で対してみると、違和感を感じる点は多かった(展開に飛躍が多い気がするし、中途半端な描かれ方をしている要素があって歯がゆい)

それでもそれを超えるエモーションを感じてしま…

>>続きを読む
hsk

hskの感想・評価

5.0
全部救ってくれていた気がする。
「邪魔されるべきではない」という台詞が、なんでかほんとうにほんとうに嬉しかったな。
カワセ

カワセの感想・評価

4.4

劇場鑑賞86本目
すごい心打たれたけど感想ってなると難しい…
汚い言葉は似合わない、と言われる人になりたいねぇと思いました
思ってることや言いたいことがたくさんあるのにうまく言葉に出来ないもどかし…

>>続きを読む

ここ数年で見た映画で一番感動したーーーー。なんにもあらすじとか知らないまま見に行ったけど、まじでよかった。
こんな映画、もっとたくさんの人にみてほしい。
ほんとにほんとにおすすめです!!
音楽をやる…

>>続きを読む
ストレートというかド直球なメッセージ性に泣けてくるのだけど見終わった後に元気にさせてくれる勇気を貰える作品です。未だに初見の方が映画館に足を運んでいるのが自分のことのように嬉しく思えてくる素敵な映画。
ひなのの真っ直ぐさ。
心が洗われます。
勇気を貰いました。

SWANKY DOGSカッコよかった。

この作品を映画館で観れて良かった。
主人公のいじめられっ子の中学2年のひなの描き方が、今まで見てきた映画のいじめられっ子キャラクターとはちょっと違いました。
途中でいじめの方向が変わってから、ひなの…

>>続きを読む

MOOSIC LAB2018観客賞作品ということで鑑賞。
2017の観客賞があの傑作「少女邂逅」なので、地味にめちゃくちゃ期待してました。

書くことでしか言葉を紡ぎ出せない姿、胸が痛かったです。

>>続きを読む
record

recordの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画の構成、役者さんの演技、お話の内容が自主映画とは思えなくて
ドローンのシーン、とても印象的なワンカットだった

14歳とは思えない芯の強さ、でも中学生の頃の感覚が蘇ったように感じさせた。
自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事