孤高のスナイパー/ザ・シューター 孤高のテロリストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『孤高のスナイパー/ザ・シューター 孤高のテロリスト』に投稿された感想・評価

veSper
2.9

デンマーク🇩🇰作品が好きな自分には、とっても嬉しいキャスティング。
なのでそれだけで高スコアです。

スナイパーは『ブリッジ』のマーティンことキム・ボドゥニア。
トリーネ・ディアホルム、ニコライ・リ…

>>続きを読む
2.5
内向的な環境活動家が温暖化対策に反する政策に対して単独でテロ行為をするという話。
ストーリーは分かりやすい。
mom
2.5

毎年最高気温を更新し、温暖化も肌で実感するようになってきた。
本当に過激な手段でもとらない限り、何も変わらないんじゃないかとも思う。
それでもやはり人を攻撃していいという理屈にはならない。

問題提…

>>続きを読む
アメリカ映画みたいなド派手なガンアクション感情爆発の演技はあまりないけれどシンプルに物語が進んで行く構成でこれはこれでアリかなと。 雰囲気は好き。

もっと噛み砕いて鑑賞者に興味を持たせるのが映画なのでは?と個人的には思った。人を殺さず犬を撃つシーンはこの人に躊躇いがあったことを表現したいのだろうが、犬はやめて欲しかった。もっと他にもその人が持つ…

>>続きを読む
3.0

「正義」の為なら暴力は許されるのか?

「エコテロリスト」

環境に害を与えると見なされる活動を妨げようとする意図で行われるサボタージュ(破壊活動)のこと。

今作でも、言及されている「グリーンピー…

>>続きを読む

環境問題を扱った話、この先の北欧環境、地球環境を憂いた男が立ち上がる話。その男がスナイパーだという設定。

トリーヌ・ディルホム、ニコライ・リー・カース、キム・ボドゥニア共演。

環境のために正しい…

>>続きを読む
2.5
社会問題的にはホットな話題。トランプ大統領のグリーンランド買いたい発言もあったし…
主人公の養子縁組の話はいるのか…🤔
北欧の設定ではありそうだが。
muneo
3.0
やはり武力で主張を
通すのはテロでしかなく
本人の望まないところにながれていく
なんというか、フィクションだけど、現実でも起こりえることだなと思った。

あなたにおすすめの記事