ペット・セメタリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペット・セメタリー』に投稿された感想・評価

summer
3.5

怖いけど、なんか悲しい。。
こどもをもったことないら、なんともいえんが、クソ親父すぎる。
受け止めるべき物を、受け止めずして、生なるものを守れるか。
ちょっと最後胸糞。
母ーもっとがんばって。。
お…

>>続きを読む
Nancy
2.9


なにをもって死なのか
なにをもって生なのか____

喪失感を拭うように
男は希望の蜜にすがった結果
最愛の家族は一つになった

結果はどうあれハッピーエンドか?
一線越えた先には第三者には見えな…

>>続きを読む
刺身
3.1
前作と
途中ちょっと違う
最後めっちゃ違う
今風

89年のペットセマタリーのリメイクですね。

殆ど内容は変わらずでパスコウがどうなるのかが一番気になっていたポイントなのに変わらず空気感でなんならマジカルニグロ化した事により正直残念感は増したかなぁ…

>>続きを読む

フランケンウィニーの救いがないverという感じ
でもこっちの終わり方のほうがしっくりきたかも
フランケンウィニーももちろん好きだけど、死んでしまった人は天国でゆっくり過ごした方がいいとも思うから「蘇…

>>続きを読む
Rio
3.5

    「障壁は絶対に越えるな」

スティーブン・キングの小説を実写化した黄泉がえりホラーのリメイク版

89年版は夫婦の感情にのれなかったけど、本作は子を失った悲しみ、後悔、愛情が強く伝わってきて…

>>続きを読む
とも
3.5

動物が可哀想なのは避けていたけど
怖いと聞いたので鑑賞。



田舎町に引っ越してきた家族の家の裏には、動物たちを埋葬する墓「ペット・セメタリー」があった。やがて、家の主は車にひかれて死んでしまった…

>>続きを読む
neo
3.0
ホラー色を強めて…と説明にあったけどオリジナルの方が怖さや不気味さがあった印象
オリジナルもリメイクも、やっぱり猛スピードで走るトラックが1番怖い
こーっわ!
スティーブンキング原作の作品。

つまらなくは無かったけど、予想の範疇は出ない展開だった

あなたにおすすめの記事