夜明けのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『夜明け』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結局最後はどうなったのかな。。。
戻ってきたの?
全然そういうことじゃ無いのかな。

テツさんの親切さの裏にある強引さがかなり嫌だった。本人的には100%の優しさのつもりなんだろうけど、結局息子も光も同じようなところに嫌気が差して逃げちゃったんじゃないのかな。みんな幸せになってほしい…

>>続きを読む
テツさんや職場の皆んなに優しくされるほど、追い詰められていく姿が苦しかった。
あのままずっと工場にいても、テツさんが自分を息子の代わりとして見ていることに寂しくなって辛かっただろうなぁ。
ラスト良かったなあ。海観てどう感じたかなあ。美しいと思えてますように。

秘密を抱えた光、過去を引きずる哲郎、田舎の共同体にありがちな予定調和に落とし込むように物語は進んでいき、その重荷に耐えかねるように宴席で本音をぶちまけてしまう光
それは形は違えど居酒屋で店主にキレた…

>>続きを読む

「浅草キッド」を観て柳楽優弥さんの演技をもっと観たくなり、前から観たかった本作を鑑賞。

何も解決しないで終わる。だがそれにより彼らの問題は未だ続いており、その痛みや重さが表現されている。

撮り方…

>>続きを読む

期待されてない自分や表面的な家族に嫌悪感を抱いてたまたま拾ってくれた親方に息子を重ねられて期待されたら重荷になって、自分なんて感にうんざり。
家族に迷惑かけるならまだしも、他人に、しかも晴れの日に迷…

>>続きを読む

もやもやが残る、その後どうなったんだろう。しかし、現実に起こりそうなもやもやだ。 罪の意識に苛まれやすい人と、そうでない人がいるのなら、勿論苛まれやすい人が不幸を背負うのでしょう。
 罪の意識との格…

>>続きを読む
みんないい人だなぁ。
しんいちの最後のアレは全く理解できなかった。なぜあの場であんな事を……

木工所を営む社長は、川辺で倒れていた青年を助ける。彼を亡くした息子と重ね合わせ自分の職場の見習いとして向かい入れる社長だが、青年には暗い秘密があって......という話。

全編を覆う息苦しさとモヤ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事