Diner ダイナーに投稿された感想・評価 - 946ページ目

『Diner ダイナー』に投稿された感想・評価

秋元

秋元の感想・評価

3.5
言うまでもないけど映像がめっちゃ綺麗
監督の作品が好きな人にはたまらないと思う。

あと、真矢さんがカッコいい
とにかくカッコいい
惚れる
Sharon

Sharonの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

見所は豪華なキャスト:友情出演? のみ。
内容は薄っぺら。蜷川実花の色使いが好きで好きで仕方ない人もしくは藤原竜也か窪田正孝か玉城ティナの大ファンなら楽しいのかも。

最後に突然ラブストーリー要素が…

>>続きを読む
20

20の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

運良く試写会に参加させていただくことができました。

the・蜷川実花さんの映画、という感じです。欲を言うならば俳優さん一人一人の見せ場が見たかったな〜と思ったのと、スローで見たいなと思いました。映…

>>続きを読む
モモア

モモアの感想・評価

3.7

全員人殺しで奏でる芸術✨藤原竜也はこういう役が似合ってる!ティナちゃんの可愛さと真矢みき、窪田君の格好良さ、本郷君の不気味さ。超豪華キャスト大集合で彩る奇抜な世界観。熱いメッセージ性もあって良かった…

>>続きを読む

蜷川実花ワールド。色彩がすてき。
父親をこんな感じで使うところが好き。
みんなぶっとんでるキャラやメイクで、すごく残酷な話なんだけど、全然重くならず。
蜷川実花の映画はよくわからん。て、過去の作品み…

>>続きを読む
koron

koronの感想・評価

5.0

スクリーンに映し出される色彩美に感動。これが蜷川マジックなのかも。殺し屋相手の作品にも関わらず変な恐怖感を抱かせない。でも迫力は満点。今ままでにない感覚で爽快な作品。やはり藤原竜也の演技は際立つ。蜷…

>>続きを読む
sherry

sherryの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

映像は流石、とっても美しいです。

窪田正孝はやっぱりサイコーだ、、優しい顔が儚くて切なくて美しくて、闇も垣間見えちゃったりして、、
真矢さんが一番カッコいいです。

登場人物が出過ぎ?一人一人のこ…

>>続きを読む
おさび

おさびの感想・評価

2.5

蜷川実花ワールド全開。
ストーリーより色彩鮮やかな映像がメインって感じでしたね。
映画というよりはアート作品として観た方がいいかな。
元殺し屋で天才シェフのダイナーでの話なのでもっと料理を作ってるシ…

>>続きを読む
Nerimarks

Nerimarksの感想・評価

4.5

蜷川映画として観ると、『ヘルタースケルター』を彷彿とするような演出がまた甘美でよき。
特にいろんなキャラの死にざまにはThe 蜷川というべきもので、シリアスなシーンなのに、何か別の感情で観てしまう←…

>>続きを読む

(映画観たら書き直す)
あああ原作ファン&藤原竜也x蜷川実花とかもう誰得かってレベルに嬉しいです。原作はスキン、キッド編が好きで好きで、、。キッド編はどこまで再現してくれるのかなあ。なんか予告見てる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事