開始20分くらいでタツオが死ぬのが読めたし、カナが自殺行為するのも読めたし半分くらいまではあ〜よくあるやつねはいはいっていう感じでしたが、後半持ち返した。
みんなやることが中途半端でイライラしたけど…
この作品について色々あったことは知っていた。でも見終えた時、そんな事はどうでも良かった。ただ心にギュッと何か掴まれるものがあった。
苦しくてやりきれなくて、それでも彼らを見ていたくなる。
キリの母が…
それぞれが悩みを抱えているのだけれどリョウについて。
大きな夢を漠然持っていても、たどり着く先も方法も解らないままに年月だけが過ぎ、取り残され感だけが残る。そんな時、誘われて、頼られて、さらに褒めら…
「BABEL LABEL 全国ミニシアターキャラバン」で上映されていたので行ってきました。
群像劇の中でかなり好きなお話です。タイトルから想像できない重さはありますが…
高校を卒業してから10年…
「青の帰り道」ってゆうタイトルのセンス、素晴らしい👏
青春映画から一歩踏み込んでて、役者陣の当時の成長過程?を見れて嬉しい
サラッと見ようかと思ってたら、何回も号泣
「オイオイやめとこうよ」っ…
2024.6.28.Blu-ray
再
2008年宮﨑の高校生男女7人
ギター少年タツオ
歌手を目指してるカナ
卒業後
東京で人参の着ぐるみ着て歌うカナ
東京で生きるひと
地元で生きるひと
自殺する…
ずっとみたくてやっと視聴できた。
何者でもないときから何者かになろうとしてる時は苦しい。どこにもいけずに何者にもなれずに悩んでる時はもっと苦しい。
みんな同じ環境にいて夢を語っている時は楽しいけれ…
めちゃくちゃ良かった。
amazarashiに繋がるなんて思ってもなくてびっくり。
私がカナだったら、亡くなった日に東京行きの新幹線切符買ってたって知ったら
一生罪を償い背負う気持ちでカナへ、と残さ…
(c)映画「青の帰り道」製作委員会