ソローキンの見た桜の作品情報・感想・評価・動画配信

『ソローキンの見た桜』に投稿された感想・評価

masaya
-

日露戦争での捕虜収容という歴史の片隅に置き去りにされそうな出来事をベースに、戦争というもっとも不幸な形の国と国の交わりをきっかけに燃え上がったわずかな期間の恋の物語。日本の桜は一時に咲いて散るが、そ…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「ソローキンの見た桜」戦争時代に起こった悲恋を描いた感動作でした。映像が美しいです。』 https://t.co/xKntvuiySI
いかにもなストーリーなんだけど、好き。ソローキンの俳優の顔が好き。それだけでもう満足。ヒロイン役の子も可愛い。最後はやっぱり切ないね
トモ
4.4

ソローキンの見た桜

日露戦争時代、日本で初めてロシア兵捕虜収容所が設けられた松山を舞台に、運命的に出逢ってしまった日本人看護師とロシア将校の二人を中心に歴史に翻弄された人々を描いた作品

日露戦争…

>>続きを読む

皆さんはご存知の通り歴史が好きなので観たのですが、観て大正解でした!
本当に画が綺麗で、俳優さんたちも綺麗で、何よりゆいとソローキンの純愛も綺麗で、、、綺麗なもの尽くしの映画です!特にゆいとソローキ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
松山の萬翠荘を訪れた際にこの映画を知りいつか見ようと思っていたやつ 5年越し
史実を基にしていることもあり松山という土地と歴史をもっと知りたいなと思う 
re35
-
内子の風景が良かった
このレビューはネタバレを含みます

日露戦争のロシア兵捕虜を松山市の収容所に収容したという史実を元にしているだけあって、捕虜と看守たちの葛藤はリアリティがあった。当時、国際的に一等国であると認められたかった日本はハーグ条約を遵守して捕…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジャンプスケアはありません

あなたにおすすめの記事