キングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キング』に投稿された感想・評価

3.8

なんとなく家で見始めて、途中でヘンリー5世やシャルル6世を調べたりしながら見てしまった。

イングランドのヘンリー5世の話。
彼が父に反発し過ごす時代から、ヘンリー4世の死により、イングランド王位を…

>>続きを読む
Yuri
1.0

評価が良かったし、シェイクスピアもわりと読んできてるので観たのですが(本原作は多分読んでない)、何これ、超眠い。あらゆる手段を使って寝ないように頑張ったけど、2回寝落ちしてやっと完走。そして、シェー…

>>続きを読む

王様って実に不自由な職業だと思う。正室の長男なら、生まれた瞬間から人生の全てが決まってしまうのだから。当然、そんな中で、やる気のない王様が出てくることだって、そりゃあるだろって。
この映画『キング』…

>>続きを読む
イギリス繋がりで見ました。歴史物というよりシェイクスピアの世界を素晴らしく再現した映画。
ティモシー・シャラメの魅力に息をのみます
🎬王に友達はいない。いるのは従者と敵だけだ。
ゆき
3.6

重圧

史実に富んでいなくてもついていける展開でした。良かった。
世界史に疎いもので、ティモシー・シャラメ主演で気になりつつ見逃していた一作。
荘厳で重厚な物語かと思いきや、泥臭い人間の葛藤と国の戦…

>>続きを読む
3.8

ハリー・ポッターでセドリック・ディゴリーの時からロバート・パティンソンが好きなので、今作では新境地のような曲者役を演じてくれて嬉しい。フランス皇太子役だからフランス語とフランス語訛りの英語が上手だっ…

>>続きを読む
3.6
ティモシーかっこいいー!
誰が敵なのか誰を信じればいいのか考えながら過ごしている王様大変そうだなと思った。
こういう時代の映画をあまり観たことがなかったので新鮮
3.7

ヘンリー五世の話。
シャラメの美しさをひたすら堪能。
シェイクスピアのヘンリー四世、五世の戯曲を参考にしながらも、大胆に手を加えたのでフィクションと捉えた方がいいとのこと。陰謀論のあたりはまさにそう…

>>続きを読む
まい
-
ティモシーが出てなかったら途中で離脱してるかも

あなたにおすすめの記事

似ている作品