おれさま

The Witch/魔女のおれさまのレビュー・感想・評価

The Witch/魔女(2018年製作の映画)
3.4
"Part1. The Subversion"

魔女っていうより、どちらかと言うと
ピーリカピリララの魔女っ子。
サイキックアクションと言うんですか、
ポポリナペーペルトで相手をボカーン。

ちょっと既視感のありそうな展開と少年漫画のようなアクションが織りなす追いかけっこ。超能力少女爆誕。
悪目立ちしないCGあり、ワイヤーアクションあり。
血祭りという言葉がぴったりなほどの圧倒。
またまた新しいノワール系を韓国は作りましたね。

前半と後半で大きく変わるジャユンを上手に演じたキム・ダミ。幼さを残した表情が、より不気味なキャラに押し上げている。
ストーリー展開もわかりやすい構成に。
ジャユンの人生とは。
その真実も純粋に闘う理由として。
ラスト、ジャユンの真実と共にPart2へ。

でもね、個人的な感想を言うと…ちょっと圧倒的すぎんか。それが良さなのかもしれないけれど…まあ序章としては良きですね。
2作目は増殖、なにがどうなっちまうんだ。楽しみにしておきます。

---------------

甲子園、連覇か107年ぶり優勝か、
両雄並び立たず。
決着がついてしまう夏。
魔女どころか魔物が棲みつく甲子園。
皆さんも見届けましょう。
  • 冬めく

    パート2楽しんでくださいね😊 私は神奈川県なので慶應の優勝は嬉しかったです。本当は県大会の決勝で慶應に破れた横浜高校をモロに地元なので応援していたんですが、横浜を破った高校が全国優勝したのですからチョー満足です😃

  • はさみのり

    今回の甲子園、見てなくて残念です。 凄いですよね! 107年ぶりの優勝🏅🏆🥇 地元はさながら、ゆかりある方々皆様、おめでとうございます㊗️ もし見てたら全然関係ない自分も 小躍りして興奮してたと思います🌟 高校球児達可愛いですね💕

  • チョコミント

    無双してましたね ばんばちゃん(ひいおばあちゃん)が甲子園好きでした⚾

  • おれさま
    このコメントはネタバレを含みます
  • おれさま

    ↑Sheーちゃんさん♫

  • おれさま

    masayaさん🎏 気持ち、とってもわかります笑 前半があっての後半だったからこその急展開!! 続編、どう持っていくのか…🧙‍♀️

  • おれさま

    ちぃさん🌺 ゆでたまごってここまで韓国ではカジュアルなものの象徴なんだと知りましたね🥚笑。一日一個って教わりましたが、タンパク質摂取なら違うのでしょうか😐笑。キム・ダミの今後が楽しみですね✨

  • 赤髭

    おれさまさん こんばんは🌇 キムダミちゃんの魅力がたまらない作品でしたね。 韓国🇰🇷映画の凄さを再認識した作品でした。

  • おれさま

    しづさん🐶 健気な表情も、猟奇的な姿も、どれも映えましたね✨ 甲子園が終わると一気に夏の終わりを感じますね…🎐 とても白熱した試合でした😊

  • おれさま

    Saki*さん 甲子園、どちらが勝っても歴史的!多方面で応援のこと含め言われておりますが、まずはよく両校頑張ったなあと✨清々しい気持ちですねー!なんの立場って感じですが😆笑 続編って失敗が多いですが、複数で作られる前提だと間違えはないかもですね🧙‍♀️…サブスク配信が待ち遠しいです!!

  • おれさま

    冬めくさん🖋️ Part2は目的が明確になってるでしょうし、楽しみです✨ おー!神奈川なんですねー!同じく、以前生活圏内だったのでとても嬉しい気持ちです😆昨日、友人からリアルタイムの慶應高校のグラウンドが送られてきました笑。さすがに誰も居ないようでしたね笑。あの声援の人数、育英はアウェイでしたね⚾️

  • おれさま

    はさみのりさん🏄 今年の甲子園は、またなにか新しい時代の到来と言われるようなことが多かった印象でしたね✨頭髪の問題や応援、若い監督の力などなど!それぞれドラマがあるんだなって、観てるこっちが感動をもらえる素敵な期間でした😊みんな可愛くてかっこよくて、頼もしくも感じました⚾️✨

  • おれさま

    チョコミントさん👗 いやあれはずるいほどに強かった笑 甲子園、100年以上の長い歴史がありますからね、老若男女問わず、胸が熱くなるこの期間は夏の風物詩ですね🎐✨

  • おれさま

    赤髭さん🚄 おはようございます☀️ 梨泰院の方は観てませんが、 末恐ろしいライジングスターですね✨ やはり韓国、バイオレンス映画を作らせれば間違いない😆

  • たあま

    キムダミちゃんいいですよね〜 魔女っ子って感じがピッタリ👍🏻 クリクリお目々で子どもっぽい感じが魅力的かつ不気味でしたね〜 圧倒的無双感も結構好きでした 続編の主役は違う子で少し残念ですが 配信されたら観ます 久しぶりに高校野球の決勝を観ました! 慶應の応援が凄かったですね💦 東北出身なので仙台を応援してましたが‥ 青春っていいなぁ☺️

  • 冬めく

    へ〜 おれさまさんも神奈川県もしくは近郊ですか☺️ あと私がライターだからペンなのですね!芸が細かいですね🥹

  • おれさま

    たあまさん🦁 キム・ダミの表情が絶妙かつ不気味で魅力が溢れてましたね😊✨ 最強の魔女っ子です笑 続編観られたんですね🎬!! それ聞きました、正直そんなことあるんかって思いましたが…笑 ちょっと残念ですよね🫤 高校野球は青春が詰まった最高の時間ですね⚾️✨ ニ度目の初優勝はなりませんでしたが、 育英もよくがんばりましたね!! あの雰囲気はだいぶやりづらかったでしょうが、 お互い全力プレーで観ていて気持ちよかった✨ あーだこーだ言われてますが、本人たちの楽しんでる姿だけで… 春の選抜がもう楽しみです😆

  • おれさま

    冬めくさん🖋️ そっち方面おりましたね笑 生まれは千葉県です🥜笑 そうなんですそうなんです!! 気付いていただきありがとうございます😊自分でもそうすることで親近感湧きますし、勝手に身近に感じております🖋️✨笑

  • たあま

    続編はまだ観てないんですよ〜🤗 配信されたら一応観る予定ですが‥ 何でキムダミちゃんじゃないの〜って 残念ですよね🙂

  • おれさま

    たあまさん🦁 あ、まだ観られてませんでしたね、失礼いたしました🫠🫠 変更、なぜなんでしょうね… 続編作るのに期間空きすぎたのかな?

おれさま

おれさま

ふと考えました。 人生の自由な時間は約10年。映画一本約2時間。 皆さんにとって映画とは、人生のうちにどれだけ大切な時間となっているでしょうか。 さーて、明日は何観ようかな。 初めまして。平成生ま…

ふと考えました。 人生の自由な時間は約10年。映画一本約2時間。 皆さんにとって映画とは、人生のうちにどれだけ大切な時間となっているでしょうか。 さーて、明日は何観ようかな。 初めまして。平成生まれの正義の味方です。 一つひとつの関わりを大切に、丁寧に。 なんだかんだ最近は、一本のレビューに時間をかけるようになっております。是非、最後まで読んでいただけたらなと。 なんとなく、劇中の印象的な一言を。 共感していただければ。 あと、粗筋は書きません。 ー ローマの休日 より。 "I don't know how to say goodbye. I can't think of any words." "Don't try."