愛がなんだの作品情報・感想・評価・動画配信

愛がなんだ2018年製作の映画)

上映日:2019年04月19日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 愛の形は人それぞれで、周りから見たら滑稽に思えたりするけど、多分そんなもんなんですよね
  • 自分が好きな人がぞんざいに扱われているのを見たときに複雑な気持ちになるのを体験できて印象深かった
  • 好きになったら自分のいいように都合つけて、自分のことを大切にしなくなる
  • 幸せになりたいっすね〜が良きリアル
  • 大人の恋はこんなかんじ 言葉にしないことで、色々複雑で。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛がなんだ』に投稿された感想・評価

3.0

映画を選ぶ時、今泉力哉さんの名まえを見ると意欲が消える。
観るとなると、これから山を登らなければいけないような疲労感に観る前から襲われダル重になる。
なぜだろう、相性が悪いというか。
なんかサッパリ…

>>続きを読む
3.4

【"20代後半の恋愛”そんな強いワードを出すな笑】

結論から言うと、あんまり共感できなかった!難しい!

ストーリー簡単に言うと、好きになった人は他の人が好きでどうにもできない話。

映画だし行間…

>>続きを読む
3.6

今泉力哉監督作品リバイバル上映としてトークショーの回を鑑賞。

この映画、最初は岸井ゆきのさん演じるテルコが可愛そうで、成田凌さんが演じるまもちゃんが許せない!

そんな、感情が芽生えるのですが、実…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 テルコの岸井ゆきのが、魅力はあるけれど、そんなにかわいくないところが、何だか、相手に好かれないことへのリアリティを高めていると思った。

 また、成田凌のマモルが、こちらも顔が悪いわけではないが、…

>>続きを読む
bibi
3.5

恋愛を中心にして、誰にでもある迷える心の弱さや揺らぎを描いている作品。
どこかのシーン誰かのシーンに既視感を覚え、同世代で見たらよりグサグサ刺さる映画だと思います。

誰もが正解を求めている訳ではな…

>>続きを読む
3.5

ネトフリ終了で慌てて(汗)原作未読『愛がなんだ』(19年)観了。先入観と違ってストレートな恋愛映画ぢゃなく噛み合わない展開に2時間超が気にならず惹かれてしまった。コレゎ"愛"の話ではあるけど"恋愛"…

>>続きを読む
3.2


考えた所で答えがない、
永遠のテーマを問う。

2時間ずっと「なにやってんだ」の世界。
執着と愛と恋、
線引はその人しか分かんない。

自分と少しリンクして、薄っすら泣いた。
ホムカミの優しさが追…

>>続きを読む
mako
3.7

《全部が好き。でもなんでだろう、私は彼の恋人じゃない。》

俳優、成田凌特集で上映。
公開当時観たいと思いつつ観れなくて、今回特集を組んでくれて観れました😁

原作: 角田光代、未読です。

好きに…

>>続きを読む
3.8

全てにおいてマモちゃん(成田凌)
を優先するテルコ(岸井ゆきの)の
愚直で不器用な恋愛映画🎦

『街の上で』が公開中!今泉力哉監督の代表作。原作は『紙の月』『八日目の蝉』の角田光代。
“ 一般人感 …

>>続きを読む

なかなか良い映画を観ました😊✨

子気味よくちょっと笑えてハートに響く映画でした。和製ウディ・アレン調な映画だなと感じたのですがどうだろうか。

人を好きになる事へのアンバランスな心の揺れをお洒落に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事