ハロウィンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

純粋な邪悪の復活!ハロウィンの惨劇が蘇る!親子三世代の愛と絆で不死身のブギーマンを打ち倒せ!

「ハロウィン」(2018)
デヴィッド・ゴードン・グリーン監督

今作はジョン・カーペンター監督の名作…

>>続きを読む
こんな化け物が出るんだったら、ハロウィンは即刻廃止にした方がいいと思う。

ハロウィンシリーズ第11弾
ハロウィン新三部作第1弾

〜ハロウィン正統派タイムライン〜

ブラムハウス制作。1978年の第1作『ハロウィン』の正統な続編として作られた新三部作。 ジェイミー・リー・…

>>続きを読む

2021/10/31(日)DVDにて。

正にジャストなタイミングで鑑賞(笑)
40年前の作品のリメイクではなく、続編というところがスゴい。
殺し方のバリエーションに欠けますが、そこはやはり伝統的ホ…

>>続きを読む

ハロウィンの今日、という事でこの映画を観ました。ほぼ偶然です。
ただ、観る順番を間違ったかな。

ハロウィン(1978年)
ハロウィン(2018年 今作)
ハロウィン KILLS(2021年 上映中…

>>続きを読む

ハロウィンの日にある街を震撼させた伝説の殺人鬼と、その殺人鬼によって人生を狂わされた1人の女性が、40年の時を経て再び対決するという、アメリカ発🇺🇸のスラッシャーホラー。「ハロウィン」の正統派続編。…

>>続きを読む

絶妙にこちらの求めるものからずらしてくるような見せ方だったので、全体としては『ハロウィン』シリーズでも微妙な方だとは思うけど、ラスト5分くらいの、芝生のローリーが消えるとこから “gotcha” “…

>>続きを読む
3.5

1978年の「ハロウィン」からの続編2018年「ハロウィン」が40年ぶりに帰ってきた。

主演はマイケル・マイヤーズとマイケルの家族殺害から生き残った妹ローリー(ジェイミー・リー・カーティス)。

>>続きを読む
AQUA
3.3

ひとつだけ納得できないところがあって、正統な続編という事でカーペンター監督も脚本に参加しているのに何故、記者を襲わせたのか?

偶然脱出できて、偶然記者達が立ち寄った店を襲撃して、偶然車のトランクに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事