アンフレンデッド:ダークウェブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 111ページ目

『アンフレンデッド:ダークウェブ』に投稿された感想・評価

ねね

ねねの感想・評価

3.5

前知識ゼロで見たけど、先の展開が気になって全く飽きなかった。
手法としては【サーチ】と同じ、パソコンだけで展開する。
なかなか心理的に怖い映画だった。
こーゆーの見るとパソコンって恐ろしいと改めて思…

>>続きを読む
PCのスクリーンだけでほぼ終わる。
最初と最後くらい??あとは通話画面と、自分が人のパソコンをハッキングしてるような感じ。

こういう感じの映画は中々好き。前作があるみたいなので、見てみたい🙂

ほぼ全編パソコンの画面上で展開。主役の男子はあまり同情できない。この嘘は仲間を巻き込んで有罪決定。それでも好きな子だけは助けたいとか傲慢。元々は彼のせこいミスだから最後は謎の民主主義に裁かれるのかな…

>>続きを読む
いヴ

いヴの感想・評価

2.8


全てMacの画面上で行われる映画なので、そこはすごく面白い。
序盤からノイズが入ったり、Macを使っている人なら分かる小さなネタも面白い。

アンフレンデッドは1が結構好みだったからすごく楽しみに…

>>続きを読む
フライ

フライの感想・評価

3.6

中古PCを使ってたら地獄の展開になる恐怖を描いたストーリーは、結構楽しめた。
問題のある中古PCとは知らず無知な男性が彼女や友人とチャットを楽しむ単調な序盤から徐々にPC内に隠された恐ろしいファイル…

>>続きを読む
kayo

kayoの感想・評価

3.0
なんとも無しに人が選んだのを観たけど、途中からは前のめりになった。

頭の良い人たちは沢山いて、ハッキングもなりすましもあり得ると思うと震える。

殺り方がエグい。

闇巣を覗くとき、闇巣もまたこちらを覗き、今か今かと待っていたのだ

暇を持て余したハイパーハカーたちの遊び

PCを主としたスクリーン画面のネット通信とTV電話だけで展開される"画面内映画"の『アン…

>>続きを読む
鈴屋

鈴屋の感想・評価

3.0
人怖い
1のオカルトホラーな雰囲気とオチのほうがすき
これも面白かったけど
kaname

kanameの感想・評価

2.0

全編がパソコンの画面上で展開する異色のサスペンスホラー「アンフレンデッド」の続編。

前作同様、前半までは緊迫感があるものの…強引さが一気に加速する後半は何もかもがグダグダに…

話の進行上ある程度…

>>続きを読む
前作譲りの興味深い映像体験。超自然から離れた割に犯罪者のリアリティはさほどなく、展開は渋滞ぎみで登場人物をうまく御せてるとは言いにくい。DVD画質では画面が潰れて字が読みにくいのはご愛敬。

あなたにおすすめの記事