泣くな赤鬼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『泣くな赤鬼』に投稿された感想・評価

mk
3.8
まっとうして欲しかったなあ・・・
高校野球は高校でしかできない
3.4

重松清の短編の映画化

10年前に甲子園一歩手前まで行った高校野球部の熱血監督と当時の若い部員齋藤の出会いとその後を描く

監督は10年経って熱血ではなくなっている
齋藤は野球をやめてしまっていた

>>続きを読む
yurika
-
学生時代に頑張りきれなかったことって、結構ずっと残ってたりするよね

でもあそこでもう一踏ん張りできるようになるには、どうしたらよかったんだろう?
元の性格?巡り合う人による?

今年も夏の甲子園のシーズンになりました。
映画を観る時間が削られてしまいます。w

群馬県のとある工業高校で野球部の指揮をとる鬼監督(堤真一)と、出来の悪い一球児(柳楽優弥)の心の交流の物語。
鬼監…

>>続きを読む

余り期待せず鑑賞😁

これは作りがなかなかですね~😁😁😁😁😁😁😁😁

一番好みのストーリー展開回想、現実、の分かり安い回しかた洋画には良くあるパターン💕💕💕💕💕💕💕
😁高校野球試合の下り映像はもう少…

>>続きを読む
最後の西高でのノックがぐっときた
熱血教師復活

プレミアムシネマ
2025-268
重松清著[せんせい。]内の一編を原作にした作品。

_φ(・_・
桐蔭高校野球部OBの上平満さんの脚本家デビュー作。
短編小説がベースになったということで…ストーリーが薄い。おどろきも皆無。
はる
3.5

かつては「赤鬼」と呼ばれた野球部の熱血監督の小渕(堤真一)と、野球の才能がありながらも努力嫌いで監督と折り合わず退部した元野球部員ゴルゴ(柳楽優弥)のなみだ涙の師弟物語でした。

10年の年月が過ぎ…

>>続きを読む

BSシネマ 初鑑賞
野球監督と教え子との現在と過去との関わりを互いに通じない愛情親しみを解きほぐして行く。
頑張り、努力、必死を期待する教師、才能が乏しいが必死に努力する生徒、才能有りながらすぐ諦め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事