蟲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『蟲』に投稿された感想・評価

映画に筋を通す必要などないというスタンスには全くの同感で、演劇とドキュメンタリーとストップモーションの間を行き来するようなナンセンスな作劇には心地よく身を委ねることができた。
オープニングがカッコいい
ゲロ発射装置、笑顔になれる
社会主義国家を崩壊底辺劇団呼ばわりしてる?
taro
4.0

シュヴァンクマイエルの作品を初めて劇場で観ました。実はオテサーネク以外は全然ハマらなかったけど、最後の長編映画って宣言してるみたいだからこれは劇場で観らねばと思ったらまさかの演劇×ドキュメンタリーっ…

>>続きを読む

ホイホイ。
タイミング的に観られへんかったらどうしよかと思ったけど、よかった。

面白かったです。
冒頭の虫ゾワゾワはゾワゾワしたけどww

題材になった戯曲も、シェイクスピアも嗜んでないので、知っ…

>>続きを読む
charo
-

いつものヤンシュヴァンクマイエルと違う!


けど演劇×ドキュメンタリー面白かった。
自分のお仕事にも通ずるシーンがあって共感。


意味わからないストーリーに感じたけど、
それでも各キャラクターが…

>>続きを読む
miyabi
-

わたし疲れましたわ!
オープニングの蟲/クラシック/蟲/クラシック…のエンドレスだけで爆笑してしまう。ちゃんと歳をとっていて良かった。ヤンシュヴァンクマイエルありがとう。

でもこの日の夜にみた夢は…

>>続きを読む

ヤンシュバンクマイエルのおそらく最後の映画作品になるであろう。

思えばシュバンクマイエル作品を初めて見た時にあまりの気持ち悪さに吐き気を催した。

吐き気を催すほどの気持ち悪さは
作品を通して
固…

>>続きを読む
夜
3.0

虫はわりと平気な方なのですが虫なりのフェチシズムも伝わって来ず終わってしまった。羽や四肢の造形美や集合体としての不気味さ、痛覚が無い故の生命力など、グレゴリーザムザを期待した私には虫を使ったお遊びに…

>>続きを読む
4.5
ドキュメンタリーと本編と音楽とアニメーションがクロスフェードされてる初めてみたタイプの映像表現。監督が誰よりも楽しんでるのがいい。
絶対撮影楽しいと思うけど絶対行きたくないとも思った。

25-200-63
テアトル梅田
やばいやっぱり憶えてない。やっぱなー2時過ぎから飲み始めて、夕方からシュヴァンクマイエルとかそらそうなるやろなと思ったけど、寝た記憶はないから単純に酔っぱらかってた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事