レビュー少ないけど、程よく面白かった。
インド版国威啓発映画。
アメリカ版は嫌というほど観たけど、インド版は初めて。
しかしながら、アメリカのそれとは違って、淡々と進む感じ。インドって、アジアだ…
世にも珍しい?インドの戦争映画
といっても舞台はずっと潜水艦のなかなので目まぐるしい展開とは程遠いのですが、歌いも踊りも冒険もしないインド作品というのは初めて出会った気がします
ただ結果的に潜水艦を…
このレビューはネタバレを含みます
【初見】インパクト・クラッシュ
まず初めに、ジャケットが内容と一致して無さすぎる映画です。
こういうのって、映画観てないんじゃないかって思っちゃいますよね。
潜水艦映画にハズレ無し。
ある程度の…
このレビューはネタバレを含みます
インドの潜水艦映画
地味だし、事情知ってないと良く分からないくらいにプロパガンダ。結局インドとパキスタンの関係はどうなってるんだっけ?パキスタンが敵であることを教育するビデオみたいだった
潜水艦内…
記録
インド産潜水艦映画
セリフがすべて英語なのね
ちょっとリアリティ感が残念
まだまだハリウッドの影響を
受けてる感じ
ここからインド純化が始まるのかなぁ
インド映画のアプローチとしては斬…
珍しいインド製潜水艦映画。
第3次印パ戦争に突入するちょっと前に、海中ではインド・パキスタン間でこんな戦いが行われていた…というフィクション。
これだけは言っておきたい。
踊りません。はい。イン…
第三次印パ戦争。パキスタンの潜水艦ガズィーの索敵任務に付いたインド潜水艦S21。情報が錯綜する戦争の混乱状態のなかで、パキスタン潜水艦とインド潜水艦の死闘が始まる。
珍しいインドの潜水艦と近代戦争…
通勤鑑賞316作目。
いつだったかのアトロクで三宅隆太さんがオススメされていたのを聴き、鑑賞。人のオススメに私は弱い。
インド産の潜水艦映画。はじめ、どっちがインドでどっちがパキスタンか見分けが…
THE GHAZI ATTACK