ナイチンゲールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ナイチンゲール』に投稿された感想・評価

これでもかというくらいの生々しいレイプと迫害のシーンには目を覆いたくなるが、今も厳然と残る人種とジェンダーの問題を直視するには勉強になる。

が…。

果たして内容はどうであったかというと、平板な復…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.7
オーストラリアが有色人種に対して排他的なのは知ってたけど、アボリジニ迫害の歴史までしっかり知らなくて、衝撃と納得の作品。
Evans

Evansの感想・評価

2.5

「それ以上苦しむな」

オーストラリアの原住民とアイルランド人の交流を描いた作品

階級的差別が根強くある世界で、強者が弱者を蹂躙し、搾取する構図が出来上がっていた。自らが好きなように、わがままに行…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

3.0
主人の将校にいいようにされ、目の前で夫と子供を殺され、ひたすらに見下され差別され続けていた主人公の女ですら、黒人を見下し差別していたのがリアルを感じる
暴力にリアリティが感じられず、今ひとつ入り込めなかった
TIX3

TIX3の感想・評価

3.0

歴史は繰り返される。

この映画から読み取れるのは1788年頃の話で、イギリス人がオーストラリアを植民地化し、囚人をオーストラリアへ送っていた頃の話だと推察できる。

今も戦争は各地で起きている。そ…

>>続きを読む
negiiiii

negiiiiiの感想・評価

3.6
そうか、これはただの復讐劇ってわけじゃないんだなぁ。
アボリジニ、アイルランド人、イギリス人。
様々な差別、偏見、虐殺。
知らなかった歴史。
クレアとビリーの関係性に変化があったことが救い。
SHOKO

SHOKOの感想・評価

3.6

イギリス統治時代のオーストラリアの話。なんとも言えない胸糞さがあるけどこれが歴史。女性軽視や人種差別が当たり前の時代、女性がどのように扱われ、アボリジニがどのように彼らの国を奪われたのか。しれてよか…

>>続きを読む

オーストラリアのイギリス植民地時代のお話です。
ずっとサム・クラフリンの作品を追っかけていて、なかなか鑑賞に至らなかった作品。
やっと配信を見つけ、すぐさま飛びつきました。
いつもの事ながら、内容も…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

3.8

・ジャンル
サスペンス/ドラマ/アドベンチャー/ロードムービー/歴史/Disturbing Movie

・感想
主人である将校に度重なる蹂躙を受けて来た流刑囚女性が夫と赤ん坊の命を奪われ、同胞を何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事