ラストレターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「ラストレター」に投稿された感想・評価

ああい

ああいの感想・評価

4.2
夏に見たくなる映画のひとつ。とにかくナチュラルな演技力に目が行く作品だし、描写のされされ方とかがとっても好きです。森七菜かわいいなあ
ほのか

ほのかの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラブレターでもすれ違いがあったようにこの作品でも沢山のすれ違いが出てきて、やっぱり切なかった。はじめは裕里と乙坂の嘘の文通だったのがそこに鮎美と颯香が加わったことによりさらにすれ違いが生まれていくと…

>>続きを読む
sayaka

sayakaの感想・評価

4.2

岩井俊ニ作品の中では綺麗でスッと心に入ってきやすい作品だったなあと。

love letterとの内容やキャストの繋がり、豊川さんの演技の凄さ…

こんなふうに今の時代でも紙で残る文通したいなあとお…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

5.0
途中めちゃめちゃコメディかと思ったけど、見終わった感じが良かった。

このレビューはネタバレを含みます

最高の作品でした。広瀬すずさんの母親が亡くなり、叔母の松たか子さんと夏休み中は暮らすことに。遺影写真が広瀬すずさんのまんま。いとこは森菜々さん。
同窓会の誘いがあり松たか子さんは優等生だった姉の代わ…

>>続きを読む

地に足のついた、それでいて幻想的な、美しい日本の夏の風景に包まれた、不思議な後味の残る映画。
二児の母である岸辺野裕里の姉美咲の死を伝えるために姉の同窓会に出たところ、姉と勘違いされてしまい、そのま…

>>続きを読む
岩井俊二ファンを名乗っておいて、やっと観た。

結論から言うと、何回か泣きました。

映像も話も美しいです。幻想的。


わたしも、自分の事ちいさいなって思ったよ。だから生きるしかないか。

やられました、、、岩井俊二さんの作品はホントにやられちゃいます。

劇場で見れなかったので、アマプラで、と思ってましたがなかなか邦画の気持ちにならずという日々でございまして。
もっと早く見ときゃよか…

>>続きを読む
wawawavi

wawawaviの感想・評価

5.0
初岩井俊二作品。人に薦められるままあまり期待せずに観ましたが、懐かしさたっぷりの雰囲気や風景に加え、なかなか巧妙なお話しでじんわりと楽しめました。神木隆之介がやっぱすごいなぁ。庵野監督もwww

生活感たっぷりなはずの市営バス乗降シーンや何でもない片田舎の風景を美しく撮るのが上手すぎる。正直10代20代の恋愛を30代以降に引き摺る気持ちはあまり分からないけど、「無理あるなぁ」とかは思わず、全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事