永遠の門 ゴッホの見た未来の作品情報・感想・評価・動画配信

永遠の門 ゴッホの見た未来2018年製作の映画)

At Eternity's Gate

上映日:2019年11月08日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゴッホの美しい色彩表現と真摯な生き様
  • 未来の人々のために絵を描いているというゴッホの思い
  • ゴッホの孤独や苦悩が感じられる作品
  • 酔いしれるようなカメラワークと美しい自然の描写
  • ゴッホを演じたウィレム・デフォーの素晴らしい演技
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『永遠の門 ゴッホの見た未来』に投稿された感想・評価

[映像全フリ中身スッカスカ事案] 60点 

先日、恵比寿くんだりで観た『アマンダと僕』で一番覚えているのが予告編に出てきたマリガンとデフォーだったので、上半期新作ベストの追い込みも兼ねて覗いてみる…

>>続きを読む
3.4

なんと眠くさせる映画だ!
3日かかった!!
ゴッホが好きで、ウィレムデフォーが好きだから頑張った!

憎めないけど、近くにいたくないゴッホを完璧に再現している。
しかも愛嬌というか、憎めない可愛さを…

>>続きを読む
Sayeah
4.1

まずゴッホが似過ぎてて、開始早々映画に引き込まれざるを得ない。
映像表現も独特で、時折ゴッホからの視点に変わる。高原のような場所もゴッホの絵のように美しく表現できていて素晴らしい。
見たことのあるゴ…

>>続きを読む

ゴッホの半生を描いた作品。
正直ゴッホの描いた絵は有名な作品を幾つか知ってるだけで、どんな人物かまでは全く分からなかったので本作を観たことで少しは理解できた。
ゴーギャンとの関係性も明らかに。
これ…

>>続きを読む

ゴッホ役の俳優さんが、ゴッホの自画像と似ていてすんなり感情移入できた

ゴッホが哲学者すぎて理解を得られず
孤独だった
才能があっても怖がられる
そりゃ怖いよな
存命中にはほとんど評価されなかった皮…

>>続きを読む
Rin
3.4

ゴッホ展に行く前に
予習していきたい!と思い鑑賞。

鑑賞してから行ったことで
事実とエンタメの違いも分かり
作品への理解が深まって
かなり没入できました。
(音声ガイドが松下洸平だったから
そこに…

>>続きを読む

「自分が生まれた時期が神様の間違いかもしれない」

どんな時も自分は画家だって強い意志があって凄い
神様、タイミング合わせたってよ😭

世間とうまくかみ合わない、誰も理解してくれない孤独、でもテオが…

>>続きを読む
4.0

ゴッホに想いを馳せることに寄り添ってくれる。

変わり者で困った人だっただろうけど、どこか不憫で憎めない人だったであろうことが彼の逸話の節々からは感じられるが、その印象を上手く捉えられた作品になって…

>>続きを読む
絵画のような映像と美しい音楽に癒されます
ゴーギャンと気が合わない感じは凄い分かる
モネが好きそうなのもなんか分かる

あなたにおすすめの記事