37セカンズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『37セカンズ』に投稿された感想・評価

4.3

私は晩御飯を食べながら映画を見るのが習慣で今回もそのようにしました。が、冒頭から引き付けれられお箸を止めました。そのあとは食べ物がのどを通らない。それほど衝撃を受けた作品でした。

■「現実」をリア…

>>続きを読む
-

やっっとみれた。
ドキュメンタリーのようなしっかりとした映画。音楽のポップさがまたいい。胸がギュッてなる瞬間が何回かあって、なんのギュッなんだかわからないけど締め付けられる感覚が見終わった後にも残っ…

>>続きを読む

エモい!最高にエモい!
エモ中のエモ!!!!!

こんな感覚、こんな経験ある。
…が、散りばめられているのに、お腹がいっぱいにはならない。内容を詰め込み過ぎという感じも無い。

タイトルの意味が分か…

>>続きを読む

🎬Japan Now🎬
🇯🇵『37セカンズ』

《人間皆障がい者》

(あらすじ)漫画家のゴーストライターとして、陰で空想の世界を描き続ける先天性脳性麻痺の貴田夢馬(ユマ)23歳。異常なまでに過保…

>>続きを読む
tu
3.8

実際の脳性麻痺の障碍者でもある佳山明さんが、挑戦的とも言える身体を張った演技を見せつけてくれた。
それだけ、リアルな日常の描写は、献身的な愛と、心のすれ違いや距離感、葛藤や不安、窮屈で抜け出せない思…

>>続きを読む
4.2
観て良かったです
とても良かった
4.1

この映画が突きつけてくる問いは、“抑えつけられた未来への可能性”にどう抗い、どう挑戦していくか……と思いました。

脳性まひで手足に障害を抱えるユマの物語を追ううちに、その問いがじわじわと自分の胸に…

>>続きを読む
totoro
4.3

どんな境遇にあっても凛としていて、決して泣かない。素直な思いをゆっくりはっきりと話す。行動力がある。ゆまちゃんのたくましさに惚れる。
ゆかさんじゃなくて「私でよかった」という言葉には、ゆまちゃんの自…

>>続きを読む

 最近のマイノリティを扱う作品はけっこう軽いノリというか、思っ苦しくならないように心がけているような印象を勝手に持っていますが、本作は必要以上にそうならないようにしつつ、締めるところはしっかり締める…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事