グリーンブックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

がさつさが消え、最後は品格さえも備わっていくドライバーと、シニカルで打ち解けがたい雇い主が、時とともに人間味を加えていく過程が、「人種問題」を軸に見事に転回していて感動。

2019年11本目。

アカデミー賞作品賞受賞作!
見てきました!!

1960年代のアメリカ。
まだまだ人種差別が色濃く残る時代に出会った、白人ドライバーと黒人天才ピアニストの実話に基づいた話。

>>続きを読む

「グリーンブック」黒人が利用できる施設のガイドブック…。悲しいね。

実話をもとに描き、第91回アカデミー作品賞を受賞した作品。


アカデミー受賞作品は、鈍い私の頭にメッセージが届くまでに、いつも…

>>続きを読む

とりあえずこの映画見るときはポップコーンよりフライドチキンが良い
家で見れるようになったらケンタッキーが良い

ヴィゴモーテンセンもマハーシャラアリも実に良い
「良いね」としか言いようのない良さ
今…

>>続きを読む
ひで
4.2
気持ちのいい終わり方
4.2
めっちゃ良かった
主人公も差別意識があるんだけど
触れ合う中で優しくなっていくのが良かった
いい人だなってなった
4.2
フライドチキンのシーンやっぱりいいなぁ
3.5
2人の絆が良かった。
ネイティブ以外みんな移民なのにアメリカ人ってなんなんだ?
クソばかりだな
拳銃を使うシーン場慣れしている感がとても良かった。

あなたにおすすめの記事