『グリーンブック』は笑いと涙、軽快なロードムービーの要素を持ちながら、人種問題という社会的テーマを自然に描いている。
トニーの無骨なユーモアとシャーリーの知性や繊細さの対比が絶妙で、二人のやり取り…
2人が歩み寄ってゆき、親友になっていく経過がとても素晴らしい映画でした。人種差別だけが問題なのではなく、貧富の差、知識の差なども人を大きく隔てるものだと感じました。2人の演技も素晴らしいです。私の心…
>>続きを読む監督はコメディ畑の人なんですね。道理で笑える部分のキレがいいわけだ。
もっと重苦しくて憂鬱になる映画だと思ってたら全くそんなことなくて、純粋にロードムービーとしていい映画だなぁと思いました。
まず…
この映画、大好きだなあ。
黒人と白人のロードムービーと言うと、思い切り2人がぶつかり合って、徐々にお互いを理解していくみたいな、そんな内容を勝手に想像していた。
けれど、この映画は少し違った。ぶ…
白人×黒人の段々偏見が消えていく描写は映画のよくあるテーマ。
でも黒人の方が地位が高くて、白人を雇う立場の作品ってあんまりなかった。
招待されてる側だとしてもこの扱い…何度でも観て、忘れちゃいけな…
公開当時映画館で見たものを再び。
黒人差別映画は数えきれないほどあるが、この作品は教養や知性も人一倍備えている成功したピアニストである黒人男性が主人公で、また実話が元なことも興味深いところである。
…
© 2018 UNIVERSAL STUDIOS AND STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC. All Rights Reserved.