グリーンブックの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンブック2018年製作の映画)

Green Book

上映日:2019年03月01日

製作国:

上映時間:130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 人種や差別を乗り越えた友情の物語
  • トニーとドンのコンビが素晴らしい
  • 重いテーマをコミカルに描き、心温まる内容になっている
  • ピーターラビットよりも良い映画だったという評価
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンブック』に投稿された感想・評価

4.2
263,988件のレビュー
5.0

差別ってされた人じゃないとわからないし、する人じゃないと感覚を持てないなって凄く思う、特に日本人はされる側のそれがわからないんだなって最近とっても感じる
単純に人間として、2人の友情が続くのとても素…

>>続きを読む
賞いっぱいとってる?わりには心動かされなかったかも、日本にいると自分の人種的な背景とかに客観的に向き合う必要がないからあまり感情移入できなかったのかも。国語の教科書の文章みたいにたんたんと
O谷
4.0
このレビューはネタバレを含みます

脚本がとてもわかりやすくて良いと思った。

途中、ドクターが若い白人男性と裸で勾留されるシーンで、迎えに来たトニーに「君には知られたくなかった」と言うセリフでドクターが同性愛者であり、何重にも孤独(…

>>続きを読む

黒人の差別がまだ残っていた時代。
わざわざその差別される地域に赴きピアノの演奏をするピアニストと、イタリアの血が入った運転手暴れん坊トニーリップ。

ただその2人の友情の物語。

黒人を「クロ」と罵…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

最強のふたり的な雇う雇われるの関係を超えた男同士の友情おもしろい。思っていたより人種差別とかLGBTのことは深堀されずあっさりしていてそこも見やすかった気がする。物足りないといえばそう。
でもやはり…

>>続きを読む
トニーとドクターの友情が次第に築かれていく過程が目に見えて分かり、心温まった。最初は黒人を差別していたトニーの心境の変化、見ていて飽きなかった。妻、家族思いなところも好きだった。
リサ
-
このレビューはネタバレを含みます

黒人天才ピアニストとイタリア系白人の運転手によるアメリカ南部でのコンサートツアー。実話を元にしたもの。
数々の黒人差別の様子が所々で出てくる。ユーモアも混ざっていて面白かった。
だんだんとお互いを理…

>>続きを読む
4.5
なんか最強の2人に近いものを感じた。
好きなんだよな〜こういうの
このレビューはネタバレを含みます

素敵な映画だった。当時のアメリカでの黒人に対する差別意識や黒人の中でも階級が違うが故の対立など、色々なシーンが見られた。
本当にそんなえぐい露骨な差別があるのかと驚いたわ。
でもそんな中でドクとトニ…

>>続きを読む
SEO
4.1
このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
黒人の差別、もっとえげつないこともたくさんあっただろうけど、そんな中で自分の尊厳を貫こうとすることがどれだけ大変なことか。
トニー自身もイタリア人(?)だからマイノリティ同士なんだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事