華氏 119に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『華氏 119』に投稿された感想・評価

これがかつて憧れてきたアメリカの姿だと思うと、悲しくなる。 勿論、かなり偏った考えの作りにはなっていると思うが、これ位の描き方をしないと、なかなか観る側には伝わってこないのかもしれない。

とく…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

3.8

トランプ大統領誕生から始まっているが、大きく尺を取っているのはトランプそのものよりも、フリントの水質汚染問題や教師のストライキ、高校の銃乱射事件に端を発した学生運動など、アメリカの社会構造そのものに…

>>続きを読む
mo

moの感想・評価

3.8


これも映画館で観たやつだ。
フリントの水質汚染とか銃乱射とか。
トランプもやばいけどマイケル・ムーアも一歩間違えればかなりヤバい方に行きそうな過激性を感じる。

ただ彼が大統領選の前にポッドキャス…

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.0

マイケルムーアらしい強い主張全開の映画。
この監督の作品はアメリカって国の社会問題の数、闇の深さをこれでもかというくらい教えてくれるから毎回勉強になる。
これ映画公開直後に鑑賞したかったなあ。
市民…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

3.1

トランプの弾劾というよりは米国の病巣描写

パッケージからはトランプのみに焦点が当てられているかのような印象を抱かせられるが、トランプ批判はかなりの薄味。
それよりもある地域における傲慢知事による汚…

>>続きを読む
猫

猫の感想・評価

3.8
結構前
大根

大根の感想・評価

3.8
マイケル・ムーアの代表作
この人の作品は、たまに訴えかける方向性が納得いないときがある。
ただ、この作品については、許せる内容であった
MKKM

MKKMの感想・評価

-
そんなアメリカさんに、ご機嫌伺うしかない我がジャパン。


↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。


☆☆☆★★★

きっかけは単なる思いつきからだった。

目立ちたがり屋さんが、面白いか否かで決めた事が現実となった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事