ジョーカーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4754ページ目

『ジョーカー』に投稿された感想・評価

開始日、朝イチ池袋のおっきなIMAXで見てきました
なかなか席は埋まってました。

見てきました。
朝イチ見てきました。案の定気持ちが落ち込んでいます。
ホアキンフェニックスの怪演
アーサーが少し…

>>続きを読む
最高に狂ってた
いい気分ではないけど最高の映画だと思う
個人的に歴代ジョーカーの中で1番狂ってたと思う
じわじわと狂ってく様が本当に気味が悪くて引き込まれた
xyxy

xyxyの感想・評価

5.0

面白かったけど、高級レストランで作ったハンバーガーって感じの映画でもあった。引用している色々な名作の味が濃すぎて、オリジナリティあるのかどうかよくわからなかった。ジョーカーの設定や描き方は意外性があ…

>>続きを読む
これは傑作だね。
ジョーカーという強烈なアイコン使って、こういう作品を今の世の中に送り出したことに価値ある。

今まで出会った事のない映画

そしてどんな結末を迎えようと
これは『このジョーカー』の誕生譚

過去のジョーカーの物語が覆ることも
塗り替えられる事もない


誰も真実は知らないし
理解できない

>>続きを読む
たくや

たくやの感想・評価

5.0

かなり期待していた作品。
この日のためにお休みをとり、朝イチで行きやした🤡

まず、オープニングからカッコよすぎ。音楽がめちゃくちゃ良い。というか、本編のサントラ全部痺れる。センスの固まり。

そし…

>>続きを読む

朝イチの回で鑑賞。
「ダークナイト」から11年、新しいジョーカー像。
ホアキンの憑依したインパクトの強い演技に釘付け。
期待はしていたけど、かなり上回ってきた。ダークで切ない。
展開も驚きやひねりが…

>>続きを読む

久々に怖いと思った映画だった。

ダークナイトのヒースレジャーが最凶のジョーカーなら本作のホアキンフェニックスは最狂のジョーカーという印象。

ホアキンフェニックスの演技も相まって、アーサーがジョー…

>>続きを読む

序盤☆5つ、中盤でダレて結果☆3つかな。
作品全体的ではダークナイトを超えれなかった。ダークナイトの方がエンターテイメント性があった。というか、ダークナイトはバランスが良かったんだと改めて感じた。ア…

>>続きを読む
sn

snの感想・評価

3.0

ハサミで殺すのはやーばい。

そして、
アーサー・フレックがジョーカーになったのか。
ホアキン・フェニックスがジョーカーになったのか。

このふたりの境目が限りなく曖昧に感じて
映画を観ているのか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事